※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べべ
子育て・グッズ

子供が生まれてからたまに腕が痺れて痛いです。頻度は少なく1〜2回/月。病院に行くほどではないけど、同じ症状の方いませんか?どの病院が良いでしょうか?

子供が生まれてからたまーに腕(ヒジから下)が痺れてすごい痛いです。物も持てないし指先は思うように動きません。普段から抱っことか頻繁にしてるからかなって思うのですが…
毎日続くわけではなく、1ヶ月に1〜2回だけ痛くなったりならなかったり。
頻度が少ないので痛くないときに病院行ってもなぁって思い、今まで行ってなかったです(>_<)
似たような症状でた方いますか?
行くとしたらなんの病院ですか?

コメント

?0代です夜露死苦

同じです😰
私は腫れてはないんですが、けっこうな頻度で痛いです💦
病院行こう行こうと思いつつ行ってません。一時期サポーターしてましたが気休め。
今は慣れたのか、前より痛くなくなりました。整形外科とかかなぁって思います。

  • べべ

    べべ

    コメントありがとうございます!
    調べたらこういう症状が出る人多いみたいですね😓痛くても病院行く時間なくて放置になっちゃいますよね💦整形外科ですか💡

    • 4月11日
deleted user

私もそんな感じで通ってる整骨院で相談したら、抱っこなどで肩こりからきてるとおもうって言われました( ´・д・)
筋は繋がってるのでそうなるみたいです💦
毎週通ってるので最近はだいぶマシです☆

  • べべ

    べべ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、抱っこでの肩こりやばいです( ´Д`)y━・~~
    そのせいかな?通うのは難しいので、旦那にマッサージお願いしてみます👏

    • 4月11日
みゆち

整形外科に行ってみてください!
私もたまにしか痛まないから~と湿布をしてほっといたら大変なことになりました。激痛で曲がらないんです。物も持てなくなりました😱
子供の成長に私の手首と腕は追いつきませんでした( ;∀;)

  • べべ

    べべ

    コメントありがとうございます!
    大変な思いをされたようで…(>_<)💦
    私もそうなる前に病院に行ってみます😭
    ほんと、腕以外もヘトヘトです😭

    • 4月11日