生後4ヶ月の息子が寝返りを始めて、朝早くから楽しそうに遊んでいるが、寝かしつけが難しいです。寝返りが楽しい時期かどうか、他のお子さんはどうでしたか?寝かしつけの方法について教えてください。
あと数日で生後4ヶ月の息子です!
もう少しで首すわりが完了するかなぁ〜と思っている矢先…寝返りをし始めました(°_°)!
首すわり完了より先に寝返りが完了(笑)
今までは朝までぐっすり眠っていたのに、最近は明け方4時〜6時の間に1人で泣くことなく起きて、楽しそうに寝返りをしようとしています…。
そして、そこから1〜2時間ずっと眠らず1人で「あーあー」言いながらコロコロやってます(^-^;
私は息子と並んで寝ているので、寝返りをしようとする息子の手がベシベシと顔に当たって気づくのですが…(~_~;)笑
首すわりが完了してないと思うので、私も起きて付きっきりです(T_T)
どんな方法で寝かしつけても寝ません(T_T)
寝返りが楽しくて仕方ない時期なんでしょうか?
そんな朝早くからやらんでもいいがな(^-^;と思ってしまいます(笑)
皆さんのところのお子さんはどうでしたか??
寝かしつけのいい方法はないのでしょうか??
- いしかわ(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ハナハナ
うちの息子も数日で4ヵ月です!! 近いな♡と思ってコメントしました😅 寝返り早いですね🎵🎵 うちも今日遊んでる時に体捻ってたので、もうすぐ寝返りしそう~!!って思いました👶
るんるんまま
私の息子はまだ首もすわってない2ヶ月半で寝返りをマスターしてしまい、目が離せなくて大変でした。
夜は諦めて息子に付き合ってました(^o^;)
-
いしかわ
2ヶ月半とは!凄い早いですね!
首がすわってないと目が離せないですよね💦
すわっててもコロコロ転がるとヒヤヒヤものだろうと思いますが…(T_T)
あまりにも楽しそうにコロコロしているので…見てるこっちも面白くて笑ってしまいますが(笑)
やはり、夜は諦めて付き合うしかないですよね〜(^-^;- 4月11日
いしかわ
ハナハナさんの息子さんも、もうすぐ4ヶ月なんですね!
ちなみにうちは、13日で4ヶ月になります🎵
うちも3ヶ月半くらいから体を捻り始めたので、そろそろかなぁと思っていたら、あっという間に寝返りしてしまったのでビックリです(^-^;
どんどん成長していく姿が愛おしいです♡
ハナハナ
13日なんですね♡うちは16日です👶 ホントこの前産まれたと思ったら4ヵ月ですもんね~💟
いしかわ
16日ですか💡近いですね♡
ほんと、4ヶ月間あっという間ですよね(^-^;
これから、まだまだ楽しみですね🎵