![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
清掃性など考えたら私はフロアタイル等のほうが好きですが、昔から水廻りの床材の定番はクッションフロアなので、それを選んだらおかしいってことはないと思います🤔
コストは一番安いので、まぁ汚れやニオイが気になるようになったら貼り変えるのは割と用意ですし、そういう所をメリットと取るか、昔ながらで安っぽいと捉えるかは人それぞれですかね🤔💡
確かに、フロアタイルや水廻り用床材などに比べたら、クッションフロアはニオイや汚れは比較的染み込みやすいですね😵
こまめにお掃除する方ならさほど気にならないと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トイレ、デコボコした素材のクッションフロアで、しかも白にしちゃったので後悔してます😅汚れが目立ちますし、拭いても落ちにくいです。
でも、洗面所を濃い色で、石みたいな柄が入ったツルッとした素材のクッションフロアにしましたが、そちらは凄く良いです❣️髪の毛含め、汚れが全然目立たず、ツルッとしてるので水拭きしたらすぐキレイになってるように見えます!柄で誤魔化されている可能性もありますが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
賃貸には良く使われてるので安価な物が多いですね。
重いもの置くと跡が残りますし。
担当さんがおっしゃるように染みるって感覚わかります。
うちはフロアタイルですが安っぽくないですしいいですよ(^^)
デメリットを強いて言うなら冬は冷たいのとクッションフロアより硬い事でしょうか。
コメント