
コメント

ママリ
娘の友だちにもそういう子よくいますが、「お母さんだったら絶対許してくれない!」とか「〇〇ちゃんのお母さん(私)は楽しくていいな!」とか言われます。
なので、いつも我慢してる子なら、外で優しくしてくれる人に甘えてるのだと思います。
ママリ
娘の友だちにもそういう子よくいますが、「お母さんだったら絶対許してくれない!」とか「〇〇ちゃんのお母さん(私)は楽しくていいな!」とか言われます。
なので、いつも我慢してる子なら、外で優しくしてくれる人に甘えてるのだと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
私は許すしかないですか? 許さないのは優しくないんでしょうか。 発達障害(ADHDとおそらくアスペ)の特性が原因でカッとなって子どもたちを精神的に傷つけられました。 具体的には、夫婦喧嘩になり子どもたちを呼びつけ…
お子さんが2人以上おられて、手がかかる子とかからない子がいる方おられませんか? 私は息子と娘がいますが、息子は体調面でも精神面でも手がかかる方だと思います。通院や毎日の投薬なども視野に入る病気の可能性もあり…
さっきショッピングセンターのエレベーター乗っていて、降りるときに入口側で開閉ボタンを押して待っててくれた70代くらいの女性に「すみません💦」と会釈して降りたら、その娘30代くらいの人に、「すみません💦だって🤣」と…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我慢させてしまってる自覚はあります…🥲
やはり優しい人に甘えてるって感じですね🥲
ママリ
そうですね、、、
究極までいくと、「〇〇ちゃんのママの子どもに生まれればよかった。」と言われたこともあります🥺子どものSOSだと思うので、もう少し向き合ってみるといいと思います。