
コメント

ママリ
娘の友だちにもそういう子よくいますが、「お母さんだったら絶対許してくれない!」とか「〇〇ちゃんのお母さん(私)は楽しくていいな!」とか言われます。
なので、いつも我慢してる子なら、外で優しくしてくれる人に甘えてるのだと思います。
ママリ
娘の友だちにもそういう子よくいますが、「お母さんだったら絶対許してくれない!」とか「〇〇ちゃんのお母さん(私)は楽しくていいな!」とか言われます。
なので、いつも我慢してる子なら、外で優しくしてくれる人に甘えてるのだと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
娘をどう育てていいか分からなくなりました。 繊細すぎて、ちょっと言い返されただけで泣いたり、いじられたりしたら教室に入らず保健室にいます。 朝は必ず入れません。私が一緒に行く時もありましたがもっと離れなくな…
精神病で傷病手当を受給されてる方いらっしゃいますか? すぐ診断書を書いて貰えましたか? 私の担当医が、2週間くらい家から出れないなら鬱だけど、私は出れる時出れない時の時間が短いからそれは回復に向かってるから…
精神病についてです。 躁鬱?なのか適応障害?なのか分からないですが、好きなことはできる時はできますが、直ぐに気持ち悪くなって動悸が凄くなります。涙が勝手に出ることや気分が沈む事も多くて、やる気が出ない事が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我慢させてしまってる自覚はあります…🥲
やはり優しい人に甘えてるって感じですね🥲
ママリ
そうですね、、、
究極までいくと、「〇〇ちゃんのママの子どもに生まれればよかった。」と言われたこともあります🥺子どものSOSだと思うので、もう少し向き合ってみるといいと思います。