
5か月の赤ちゃんの瞳孔を開く検査は必要でしょうか?眼科専門家の意見を聞きたいです。
皆さんなら検査しますか??
眼科関係などお詳しい方やご経験者などご意見いただきたいです💦
5歳の上の子がテレビなど遠くを見る時に顔を傾けるので近所の眼科にいきました🏥当日は異常なしといわれたものの、後日電話があり市内の有名な小児眼科を受診しておくと安心かもと紹介を受けて、小児眼科にいきました。
ついで?に下の子も見てもらうと、この子は近視になる可能性が高いと言われて、息子がした瞳孔を開く検査をすればいつ頃近視になるかや、瞳孔を開かないと分からない症状も確認することができると言われました💦
気になる症状が出たらその検査をするとかはどうですか?と聞くと、子どもは自覚症状がわかりずらいので、親が気づいた時にはかなり進んでいるということもあるよとのこと。
たしかに…
今のところ斜視とか瞳孔開かずわかる所見で異常はないようです。
とりあえず今日のところは検査のお願いはせず帰りました_(:3 」∠)_
まだ、5か月だし…特に今異常があるわけではないしな…と悩んでます_(:3 」∠)_
2か月後に長男のフォロー受診があるので、その時までに考えようと思っているのですが…
皆さんなら5か月の赤ちゃんの瞳孔を開く検査まで受けさせますか?
- えびす(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
特に眠らせるような麻酔とか
体に負担になるようなデメリットないならしてもらうと思います!
目は大事なので…

ぽん
検査しておきます!
あとから、あの時にやっておけばよかった!となるのは嫌なので💦
-
えびす
ありがとうございます!
そうですね💦あの時に…となるのは嫌ですね😔
次回の息子の受診の際に一緒に予約して、リスクとかもきいて検討しようと思います☺️- 7月18日
-
えびす
重ねてお尋ねなのですが…
次行った際に、検査を前提に検査のデメリット(副作用など)を先生にお伺いしようと思うのですが、上の子の時に電話で「副作用が強いとかや瞳孔が開いて戻らないとかありますか?」と聞いたら「そんなことあるなら、使いません。」と言われてしまい😭
先生に角がたたない、伺いかたありますでしょうか?💦- 7月19日
-
ぽん
たぶん瞳孔を開く目薬さすだけだと思いますよ
思ってるより簡単な検査だと思います
どんな風に検査するのですか?で良いかなと思います- 7月19日
-
えびす
ありがとうございます🙇♀️
サラッと伺うのがよいですね✨とても参考になりました!- 7月19日
えびす
ありがとうございます!
次回息子の受診のときに、一緒に予約して聞いて、体への影響も聞いたうえで検討してみようと思います☺️
えびす
重ねてお尋ねなのですが…
次行った際に、デメリットを先生にお伺いしようと思うのですが、「上の子の時に電話で副作用が強いとかや瞳孔が開いて戻らないとかありますか?」と聞いたら「そんなことあるなら、使いません。」と言われてしまい😭
先生に角がたたない、伺いかたありますでしょうか?💦