子育て・グッズ 生後1ヶ月の息子がいます。泣きやすく、抱っこ中にウトッとしてしまうことがあり心配です。同じ経験をした方いますか? 明日で生後1ヶ月の息子がいます。 よく泣く子で、細切れで起きるので私自身睡眠不足気味です。抱っこしている時に自分がついウトっとしてしまい、一瞬赤ちゃんの頭を支えている腕の力が抜け、がくんとなってしまうことがあります。息子はいつもと変わりないですが、心配です。同じような経験したかたいらっしゃいますか。 最終更新:2024年7月18日 お気に入り 生後1ヶ月 赤ちゃん よく泣く 息子 睡眠 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 授乳中は何度かありました💦💦 授乳クッションの上で授乳して落とさないようにしてました💦あとほどよくミルクに頼ってました。 7月18日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇♀️ やっぱりあるあるなんですかね?💦その後にタイミング良く吐き戻しがあったりして不安になります😭授乳クッション活用します!ありがとうございました☺️ 7月18日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
やっぱりあるあるなんですかね?💦その後にタイミング良く吐き戻しがあったりして不安になります😭授乳クッション活用します!ありがとうございました☺️