※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまま
お仕事

介護福祉士取得について質問です。実務者研修終了後、自宅で勉強し来年の1月に筆記試験を受けられます。他の仕事でも取得可能。現在の会社で取得するか、別の介護職で取得するか検討中です。

介護福祉士について質問です!
現場で3年以上働いていてその職場で実務者研修までとりました!家の事情でその会社を辞めなきゃいけなく、辞めてからも介護福祉士をとりたいです。その場合、介護福祉士を取る場合、前の会社で3年以上働いていたという証明が必要になってくるのでしょうか?他にもお願いしないといけない書類があるんでしょうか?
実務者研修は終わっていて、介護福祉士を取りたい場合、
通学は必要ないですよね?自宅で勉強して、来年の1月に会場にいき筆記試験を受ければいいんでしょうか??
別の仕事をしていても、取りに行くことはできるんでしょうか??それか、同じ介護の仕事で資格がとれるところに勤めたほうがいいんでしょうか?
それとも、今の会社で働き続けて介護福祉士もそこでとった方がいいんでしょうか?
わかる方教えてください、、、。

コメント

ひっぽ

実務経験と実務者研修が終わってれば通学はありませんよー!

提出書類に実務経験証明証があります。
それは働いたところで書いてもらうものなので
3年以上働いたところで発行してもらうカタチになりますよ!
来年の1月って2025年の1月ですよね??
いまはまだ辞めてないです??

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    通学はなしですね!
    実務経験証明証は会社に書いてもらってから期限はありますか?
    まだ、辞めていなくて育休中です!育休中に介護福祉士取る報告もするのどうなんだろうと思いながらいますが!
    あまり宜しくないですかね?
    2025年1月に受けようと思っています!

    • 7月18日
  • ひっぽ

    ひっぽ

    2025年1月の受験ならもう受験の手引きを取り寄せられるので取り寄せた方がいいかもです!
    9月初旬までに受験申込みをしなければ受験できなくて
    申し込み時に実務経験証明証が必要です

    育休中に資格取るのは全然いい事だと思います!

    • 7月18日
  • ゆまま

    ゆまま

    申し込み時に必要なのですね!正直に申しますと2025年か2026年に受けるか検討中でして、、、2025年のを受ける場合早めに会社にお願いしようと思います!

    育休中に資格とるの会社の人はなにか思わないですかね?笑
    もし、介護福祉士を取らずに会社を辞める場合、辞めた会社から実務経験証明書をお願いするのできまづくなりますよね??

    • 7月18日
  • ひっぽ

    ひっぽ

    そうなんですね!
    お忙しいでしょうし悩みますよね💦💦

    それは会社によりですかね🤔
    うちの会社は資格取得推進派なので
    むしろ「えらいね!」くらいな感じなんですよね〜。
    そうですね。わたしなら気まづさ感じちゃうから取ってからやめるかもです(笑)
    まぁ実際発行してくれるのは事務の方になるかと思うので
    そんなに気まづさはないかもですけど😭

    • 7月18日
ママリ

前の会社で3年以上働いてた実績の証明が必要です。

実務者研修修了しているなら通学は必要ないですよ!

別の仕事でも大丈夫です😀

会社によっては、資格取得の費用出してくれる所もあるから、同じ介護の仕事した方が国家試験の受験料出してくれるかも🤔

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます!
    辞めた会社からお願いする場合やはりきまづくなりますよね?

    確かに、、、それはそうですね!資格手当つくところの会社に勤めた方が良さそうですね!!

    • 7月18日
ゆな

私も今年度の介護福祉士の国家試験受講予定です。
今、実務者の資格取りに行ってます。
実務者の証明と540日以上の勤務実績の書類を提出すれば受講は可能です。
前の会社に依頼し勤務実績の書類出してもらうといいですよ!

お互いに頑張りましょう!