
コメント

はじめてのママリ
私はゆる~い感じで添加物気にしていますが、
アから始まる甘味料と、アミノ酸はなるべく使っていないものを取り入れています。
甘味料は腸が荒れるし、発がん性とかも言われていますよね。砂糖の何百倍も甘いらしいので、脳も興奮しまくるそうです。
アミノ酸は自然ではない味付けにこちらも脳が興奮してしまうので、ほっこりした味付けとかが物足りなくなるので避けています◎
参考になれば…と思います。
はじめてのママリ
私はゆる~い感じで添加物気にしていますが、
アから始まる甘味料と、アミノ酸はなるべく使っていないものを取り入れています。
甘味料は腸が荒れるし、発がん性とかも言われていますよね。砂糖の何百倍も甘いらしいので、脳も興奮しまくるそうです。
アミノ酸は自然ではない味付けにこちらも脳が興奮してしまうので、ほっこりした味付けとかが物足りなくなるので避けています◎
参考になれば…と思います。
「食品」に関する質問
外仕事の旦那さんの方いますか? 夏場お弁当作ってますか? 車に置きっぱなしなので痛むの心配ですよね💦 今の所食中毒とかないですかどんな対策してますか?? わたしはお弁当抗菌シート入れて保冷剤で挟んでるだけで、…
冷凍した簡単手作り弁当、他にあれば教えて下さい! ・豚こま、玉ねぎでしょうが焼き ・アスパラベーコン巻き ・人参の肉巻き ・ほうれん草とコーン(どちらも冷凍食品)のバター炒め 他にありますか?☺️
赤ちゃんいたらミルクの箱や離乳食の箱がたくさん出るのですがそういうのって こども園はいらないですかね🤔 制作とかで使うかなと思うけど食品が入っていたものだしどうなのかなぁと…。 持っていくとしたら上の子が通っ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます😊
私はソーセージとマーガリンくらいしか気をつけてないのですが、はじめてのママリさんは気をつけて買ってる食品はありますか??
はじめてのママリ
3歳までに脳がほとんど出来上がるので、そこまでは無農薬のお米を買ったり、加工肉は買わなかったり、国産のお肉や野菜を買っていましたよ。
お出汁もだしパックを使って顆粒は使わなかったです。
小麦粉も国産の物にこだわっています。外国産は輸送の時にめっちゃ薬まくって聞いたので…
油も国産の米ぬかを使ったものを選んでいます。
うちはもう3歳過ぎたので、ウインナーも解禁にしたし、そこまでは厳しくやっていませーん😉
はじめてのママリ🔰
すごいですね👏
調味料など見直してみたいと思います💡!