
コメント

kulona *・
5ヶ月のお子さんなら発熱というほどではないかなと思います☺️

ミニー
その辺は平熱になるかと😊
-
ねこのしっぽ
そうなんですね💦😢♡安心しました
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
気温も高くなってきてそれで少し体温が高いって言う可能性はどうでしょうか?室温やお洋服で調整しても7.1~7.4を行ったり来たりですかね😓
今は手足口病や溶連菌が流行ってますが、溶連菌なら必ず発熱あります!
でも手足口病なら発熱無しで発疹等が出るだけって時もあります!
少し様子見して明日まで続くようなら明日病院でもいいかもですね!
土日になってしまうので心配なら今日明日で病院行くのが安心かもしれないです😌
-
ねこのしっぽ
そうですね☺️様子見て見ます☺️💦
今流行ってますもんね💦気をつけます💦
ありがとうございます😭- 7月18日

🐘
最高7.4で元気で離乳食もおっぱいも飲むなら私は連れて行かないです!病院で他の風邪もらったりしても嫌なので😣
-
ねこのしっぽ
そうなんです💦それが嫌で😢
悩んでました💦様子見てみます- 7月18日

りん
普通だと思います😌
一応37.5までは熱じゃないです🙆♀️
それ以上なら熱かな〜?って感じですが今は夏で暑いし周りの温度着てるもの、かけてるもので熱は上がりやすいですよ🤔
-
ねこのしっぽ
確かに暑いですからね(^◇^;)体温調節してみます‼️
ありがとうございます😭- 7月18日

はじめてのママリ🔰
発熱は一応定義的には37.5度からだと思います。
37度前半は微熱ってかんじでしょうか。
元気で飲みや食べも良く機嫌も良いなら様子見で良いのではと思いました😌
ただ、ママさんからみて何かいつもと違うとか気になる様子があるなら週末に入るまでに受診してもいいかなと思います。
-
ねこのしっぽ
はい!ありがとうございます😭!
少し高いなあって思ったぐらいなので、
元気そうなので様子見ます☺️- 7月18日

はじめてのママリ🔰
37.5℃以上が発熱になります。
掛け物や室温、衣服で調整してみても体温は変わると思います😌
体温調節ができないし、難しいですよね😓
-
ねこのしっぽ
そうなんです💦肌着で過ごしたら、
体温が下がりました☺️このまま様子見ます- 7月18日
ねこのしっぽ
ありがとうございます😊😭良かったです