※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで🔰
妊娠・出産

妊娠前37kg、現在プラス8kgで心配。仕事は動くけど体重を抑える方法は?

体重について
妊娠前37kg、現在プラス8kgです…
さすがにやばいですかね…??後半分くらい妊娠期間があるんですが、どうやったら体重おさえられますかね?
仕事は結構動く仕事なので動いてはいるんですが😅

コメント

ママリ

元々のBMI次第じゃないですかね🤔?
身長何cmですか?
太り過ぎると影響がありますが、逆にあま痩せていると将来の子供にも影響ありますし💦

  • かなで🔰

    かなで🔰


    150センチです!
    体重の増えるペースが早いので良くないかなって思っていたんですが、15kgまで太っていいなら大丈夫ですかね💦

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

身長が何センチかにもよりますが、+13kgくらいまでは大事かと思います!
後期は食べなくても体重増えるんで、中期の間にどれくらい抑えられるかにかかってる気がします😂
私は夜ごはんに炭水化物を抜くこと、おやつは食べないことを言われてました!
もともと炭水化物好きじゃないので食べてなくて、おやつも食べてなかったので結果体重を抑えることは不可能でした🤣

  • かなで🔰

    かなで🔰


    そうですよね💦
    中期の今でもあまり食べてなくても何故か増えてて💦
    炭水化物とおやつは大好物です😂なるべくおさえるようにします!

    • 7月18日
mii

154センチで同じ体重でした!
産院に最低でも15キロは増やしてね!って言われてましたよ😊

  • かなで🔰

    かなで🔰


    産院は10kg以内って言われたんですよね💦後2キロしかダメなのか😇って感じで焦ってます💦

    • 7月18日
  • mii

    mii

    今はBMIによって増えていい体重が決まっているはずですよ!☺️

    うどん大好きママさんのBMIなら、15kgくらいまで増やしていいと思いますけどね🤔
    私は15kg増で産みましたが、増えてよかったね!とお医者さんに言われましたよ☺️

    • 7月18日
ちーちゃんママ

おそらく低体重のため、〜15kgくらいまでは増えて大丈夫ではないですかね?

  • かなで🔰

    かなで🔰


    ありがとうございます!
    15キロは超えないように頑張ります…

    • 7月18日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    私は1人目の時中期すごい増えたんですが、そこで注意されて後期は鍋ばかり食べたり低カロリー低糖質なお菓子を自分で作って食べてたので、そこまで増えなかったです!(それでも12キロ近くは増えましたが‥)
    お互いマタニティライフ楽しみましょう😌✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

あまり体重増やさなくて2500グラム以下の小さい子が生まれると発達障害とかの可能性高まるのでしっかり15キロは増やした方がいいです( ˙-˙ )元から痩せすぎなので🥹