※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーたん
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子がお座りやハイハイができず、成長に心配がある。小児科に相談したいが、適切な相手がわからない。

9ヶ月になったばかりの男の子を育てています。
まだ1人でお座りができません…
ハイハイもやる気配がありません。

寝返りは5ヶ月になる少し前、
ずり這いは7ヶ月後半くらいでできました。
最近はハイハイする感じはないのに
よじよじいろんな場所に掴まって上っていて
(私の上や階段など)ハイハイをとばして
つかまり立ちしそうな雰囲気です…

ハイハイしないのでお座りもしません。
こっちがお座りの体制にさせて身体を支えれば
少しだけお座りできるかな?くらいで
そのあとは横に流れていってしまいます。

体重は7キロちょっとで成長曲線下ギリギリを
ずっと突っ走ってる感じです。
生まれた時からミルクをゴクゴク飲むタイプでも
離乳食しっかり食べるタイプでもない少食めです。

ハイハイをしないのは良くないというのを見ました。

9ヶ月でお座りもハイハイもしないのは遅いですよね?
ハイハイする気配もないのが本当に心配です。

こういったことは小児科とかに相談したら良いのでしょうか。
この間0歳児歯科健診の際に保健士さんに話しましたが
そうなんですね〜で終わりました…
あまり相手にしてもらえずだったので、
誰に相談したらいいのかわからなくなりました。

コメント

いちご🍓

そのままハイハイせずつかまり立ちする子もいますよ!
11個離れてる私の妹がそうでした!
今は元気に中学校生活送ってます☺️

娘は6ヶ月半で寝返り、ずり這いせず8ヶ月でハイハイしたのでその子によって違うと思います🥰
寝返り遅くていつするの…って思っていましたが、ただあまりやる気がないマイペースなだけだったので息子さんも今の自分の移動方法で満足してるのかもしれないですね!
気づいたらできることたくさん増えてイタズラし放題なので、心配になるとは思いますが気長に待ってみてはどうでしょうか☺️

ままり

来週1歳になる息子ですが、数日前にやっとハイハイをし始めたくらいです😂😂
ハイハイはしなくても、腕の力などを使って座位になることはできますか?🧐

息子が早産児の為、総合病院の先生に成長発達を診てもらう機会があるのですが「ハイハイをしないのは全然気にしなくていいからね!」と言われています!
ハイハイよりも、腰座りの方が大事なようです(歩くにしても立つにしても腰が座らないとできないので💦)

ちなみに息子は、ずり這いもハイハイも全く予兆なかったですが座位には持っていけるようになっていたので、まだまだ様子を見ても良い気がします!

手を前に付いた状態の座位ではなく、完全に腰だけで座れるようになればクリアだね〜と先生からはお話をいただいてます😌

みるくぼうや

私の次男今10ヶ月ですが9ヶ月でややお座り、、数ミリずり這い、、そして今お座りずり這い完璧になりました!
長男がもうこの頃には歩いてたのでやっとか〜!という気持ちです🤣
ハイハイなんてまだまだそんな様子ありません!なくても大丈夫っていうし、のんびり待とう〜と感じです👍🏻

私の友達にもはいはい全くしなかったこ、成長が一般よりゆったりだったこ、いますが今はそんなこと気にならないくらいですよ!
自分の子どもだとなかなか心配ごとは無くならないと思いますが、どうか焦らず、子どもにもそれぞれのペースがあるので、お母さんもできるだけゆったりしてください☺️

はじめてのママリ🔰

同じく9ヶ月になったばかりの息子がいます。
息子も7ヶ月でずり這いをしてからハイハイする気配が全くありません…
しかもずっと片足ずり這いです💦
今はつかまり立ちブームが来て一日中立ってます😂
お座りはこっちが座らせれば一応できますが、嫌なのかすぐ腹ばいになってしまいます。

息子も少食でまだ8キロないので心配はありますが、順番通りじゃなくても少しずつ成長していればいっかなと楽観的に過ごしちゃってます。
10ヶ月の検診までにハイハイかお座りどちらかでもできればいいな〜と、今は願ってます☺️