

まろん
本人の問題かなと思います。

めいめい
1歳9ヶ月だと、本人の性質というか時期的なものじゃないですかね?
いわゆるイヤイヤ期ってやつだと思いますよ。

さらちゃん
3歳前半くらいまでは癇癪ひどくて、そこから少しずつおさまってきたので時期的な問題だと思います。
まろん
本人の問題かなと思います。
めいめい
1歳9ヶ月だと、本人の性質というか時期的なものじゃないですかね?
いわゆるイヤイヤ期ってやつだと思いますよ。
さらちゃん
3歳前半くらいまでは癇癪ひどくて、そこから少しずつおさまってきたので時期的な問題だと思います。
「育て方」に関する質問
6歳息子と4歳娘についてです。 うちの子たちはわがままで一切言う事をきかないです… 保育園に行かせてますが園ではそこまでわがままや言う事を聞かないということはないみたいで家での事を話すとびっくりされるくらいです…
小学2年生の娘が友達に 「〇〇しないなら遊んであげない」、「次はないからね」、「そういう人は嫌い」、「もう遊ばない」、「なんか言う事は?」 などと言ったので怒らせていただきましたと先生から連絡がありました。 …
支援センターガチ勢だった実母。 その結果引きこもりになった自分の経験を踏まえると、何が正解なんだろうなぁと漠然と思います。 母は昔から社交的な性格で、結婚するまで終電で家に帰り始発で遊びに行くような生活をし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント