※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人を上手く動かすコツを教えてください。職場でお手伝いの方との連携が上手くいかず悩んでいます。

人を上手く動かすのが得意な方いますか?
気をつけてることとかあれば教えて欲しいです🙇‍♀️
今、職場が人手不足のため他の所からお手伝いに来て下さる日があります。(給食関係です)
その時、2人で回さないといけないため、私(パート)とお手伝いに来てくれる方になることがあります。
私も凄く一生懸命にやってるつもりなんですが、
なかなか上手くいかず、、、
中途半端になったり、やり忘れてしまったり、時間に間に合わなかったり(ちょっと待ってもらったり)とずーっとバタバタしてしまいいつもよりも時間がかかってしまいます。
普段も2人なのですが、社員さんなのと慣れてる人のためか普通に終わります💦
お手伝いして下さる方も凄く良く動いてくれるのですが、
何故か上手くいかずバタバタで時間におされきちんと休憩も取れません💦
毎回お手伝いの方は違うなので、上手く指示?してやってもらって私も上手く動けるのがベストなんですが、難しく悩んでます😂
どなたか優しいアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

イチカワ

導線を確認して、優先順位を共有して、ある程度はいつもと違っててもその人のやった仕事を尊重して、困ったら声かけてもらうしかないですよね💦
ヘルプとはいえ毎回違う人が来るはなかなか大変かとお察しします😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    大きな間違えや危険なことでなければ、その人のやり方でも全然いいですよね!
    もう少し余裕をもって仕事出来るように頑張ります🙆‍♀️

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

仕事で30人くらいの工程表作りや指事者をしていました😊

手伝ってもらうことは3種類くらいに限定してしまう。前もやったことがある、となると理想ですね😊

「私は○時頃戻ってきますのでもしもご自身の仕事がその前に終わったらこの表を見ておいてください(時間潰しのため)」などと先に伝えておく。

何時間かかるか、何分かかるかをしっかり明確にする。自分なら20分だけど、お手伝いの人なら40分だな。組み合わせて同じくらいに終わるようにする。

⚫︎こちらに待ち時間をつくらない
⚫︎相手に待ち時間があってもOK
⚫︎できるだけ相手に仕事の全体像を伝える
⚫︎手伝ってもらうことを限定して、それをしてもらえればOKのスタイルにする

どうでしょうか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30人、、、凄すぎます👏
    色々アドバイスしてくださりありがとうございます🙆‍♀️
    なるほどな!が凄くあり、今日これできてなかったなもたくさんありました😂
    自分に少し余裕をもって色々頑張ってみようと思います😊

    • 7月17日