妊娠・出産 妊婦健診で、心拍をもう一度聞かれた経験はありますか?先生が再度聞いてと言ったけど、元気だから大丈夫だと言われました。何かあったのか心配です。 妊婦健診で、 診察内診が終わった後に、 もう一回赤ちゃんの心拍だけ聞かせて〜と言われたことありますか?💦 助産師さんに聞いたら先生がもう一回聞いといて〜と言ってたからー、でも元気だから大丈夫よーって終わったのですが💦 何かあったのかと怖いです💦 最終更新:2024年7月17日 お気に入り 内診 赤ちゃん 夫 先生 妊婦健診 助産師 はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 心拍そのものには問題ないけれど、ただ数字(心拍数)を記録し忘れたとか、そんな感じではないですか? 私もたまーにメモし忘れて「もう一回お願いします💦」って時あります😂 7月17日 はじめてのママリ それだと良いのですが🥹初めてだったので💦心拍数記録したりするんですね! ありがとうございます! 7月17日 はじめてのママリ🔰 診察はただ「みる」だけではなく、記録して経過を確認できるようにしておく必要もありますからね😅 恐らく記録忘れなど何らかの事務的な問題だと思います。 7月17日 はじめてのママリ ありがとうございます✨! 7月17日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
それだと良いのですが🥹初めてだったので💦心拍数記録したりするんですね!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
診察はただ「みる」だけではなく、記録して経過を確認できるようにしておく必要もありますからね😅
恐らく記録忘れなど何らかの事務的な問題だと思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます✨!