![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の息子が新しいスニーカーを汚してしまい、大事にしない悩み。物を大事にする方法について相談。
6歳の息子に新しいスニーカーを先日買いました。マジックテープが止まらなくて、4か月履きました。
今日は天気が悪かったので、長靴で行ってほしいとお願いしたのですがスニーカーで行きたいと怒り、スニーカーは汚れるものだけど大事に履いてくれないと悲しいよ…と言ったんですがニヤニヤしてスニーカーで登園。
園に着くと駐車場はぐちゃぐちゃで思いきり泥に着地…本当に悲しくなりました。買って直後にも泥を踏もうとして私の母にも新しいのにやめな!と注意されて、その時に汚れたらまた買えばいいと息子は言いました…
私はショックと怒りで、汚れるものだけど大事に履いてくれないならもう買いませんと怒りました。
なんでもかんでもものを大事にできない性格で、私が悲しんでもわざとやるので私の育て方が悪いのかと落ち込みます。服やらもすぐサイズアウトしたりボロボロになるし靴なら洗えば綺麗になるけど、どうしたら物を大事にしてくれるか。変な文章ですみません…どちらかと言えば、物を与えすぎたり欲しいものが手に入りやすい環境なのが悪いですよね。私の姉からもよく一方的にもらったりするので。。
同じ6歳くらいのお子さん、ものは大事にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
大事にしないです🤣
自分で洗わせたり、無くしものがひどくて(お小遣いも渡しているので)自分で買わせるようにしたらマシになりました。
![てんてんどんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてんどんどん
一応大事にはしますが…物は壊れます😂
なので本当に欲しい物は目標を立てて達成したら買い与えます!それですぐに壊れても怒ることも辞めました。自業自得を覚えさせます。
あと靴や衣類はもう諦めています🤦♀️我が家は特に衣類ですが、買って初めて着た初日にケチャップやら…まぁ生活するにあたり汚れる物と位置付けて、わざとなら激怒しますがわざとでは無いので、イライラはしますが黙って洗います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
目標立てて達成したらもいいですね!参考にさせていただきます。- 7月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
自分で買わせるは良さそうですね!参考にさせていただきます。