![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aは内装、外装、設備は良いが周辺環境が気になる。Bは周辺環境は良いが内装、外装、設備がショボい。夫はA、妻はBを選ぶ意見割れ。どちらがいいですか?
★内装、外装、設備が良いけど周辺環境の微妙さ、小学校への遠さが気になるAか
・駅徒歩22分、少し急な坂有り
・駅まで車通りまあまああるが道路の端が歩道というところが多い(段差などはなく歩道部分の色が変わっているだけ)
・2路線使用可能
・小学校まで1.9キロ(急な坂あり)
・スーパー、ドラッグストア9分(緩やかな坂あり)
・駐車場狭い、運転席から出られない笑
・庭あり、収納豊富
⭐︎内装、外装、設備がショボいけど周辺環境が割とよく小学校が近いBか笑
・駅徒歩18分 緩やかな坂
・駅まで段差のある歩道あり
・JR線
・小学校まで平坦、400m
・スーパー、ドラッグストア5分(平坦)
・駐車場は狭い、Aに比べると多少はマシ
・ベランダ狭い(外干し派です)(ドラム式洗濯機はあります)
・庭なし、収納少ない
夫はA、私は苦渋の決断でB(でも内装ダサすぎて萎えそう笑)で意見割れてます😭皆さんならどちらを選びますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
AとBならBですね。
Aって子どもが小学校に通えないですよね😅
毎日40分とか徒歩で歩くようになるかと思いますが‥毎日送迎するの難しくないですか??
![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきち
周辺環境は自身ではどうにもできませんが、内装などは自身でどうにかしようと思えばできるのでBにすると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね😭- 7月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり遠いですよね😭
統廃合の関係で遠くなってしまいます。スクールバスが出るかも?という話が出ているのですが出なかった時が博打ですよね😭