
小学1年生の息子が告白されたときのやり取りについて相談したいです。
小学1年生で告白とかありますか!?
長男が夕飯時に
好きです付き合ってくださいって
なかなか言えないよねー
と言ってきました😳
もうそんな年頃!?なになに!?
と焦りつつ、平静を装って
それはなかなか言えないよねー
そういうことを言いたい子がいるの?
(マジかよ!!どんな子!?
周りの子も言ってるの!?キャー😍😍😍😍笑)
えー?いないよー?
なんか言えないよなーって思ったの。
そっかー。
っていうか、付き合うって何するの?
えー?なんだろー?
でも、そう言われたからさー
(え!?言われた!?誰に!?え!?!?)
あ、言われたんだねー
なんて答えたの?
そうなんだーって言ったー
(告白してくれた女子、ごめんよ…)
あまり問い詰めてはいけないと思い
誰から?とか、
周りでも告白された子いるの?とか、
色々聞きたいことをぐっとこらえたけど、
1年生ってそんな感じだったっけなー😂!?
いやー、息子と恋ばな?するとか
ちょっとドキドキしたわー😍笑
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

newmoon
最近は早いと保育園や幼稚園からカレカノみたいなことあるみたいですね🫢
友達の息子くんは幼稚園から彼女いたらしくびっくりしましたwwどうやって終わったのか気になる…笑
今は小学生ですが女の子から付き合ってって言われて付き合ったって話を友達から聞きました!!

はじめてのママリ🔰
うちの娘は(小1)
男の子に「好きだから付き合って!」と言われて
1ヶ月付き合ったようです🤣
やっぱり好きじゃないから別れた!!と
娘から聞いた時は
、、、え?でした🤣
おままごとの延長線ですかね?🤣
-
はじめてのママリ🔰
小1の付き合うって
両思い嬉しい😍!
って感じなんですかね✨- 7月17日
はじめてのママリ🔰
幼稚園から付き合うという概念があるんですね!!
自分の子に彼女がいたらビックリします😳!!
newmoon
友達は息子くんと彼女が幼稚園の頃に一緒にお泊まり会したり、一緒にお風呂入ったりしてたって言ってました…😅
親(自分達)の価値観にもよるんだと思いますが、園児だからってわざわざお風呂一緒に入らせなくても…💦と私はちょっと引いてしまいました😓
一緒に帰るとか手を繋ぐとかそういうのは可愛いですよね☺️