※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🌈
家族・旦那

旦那が具合悪い時に家事を手伝ってくれない。思いやりの気持ちを取り戻す方法は?

昔は優しくて思いやりの気持ちをもっていた旦那ですが、ここ最近熱が出て具合悪くても大嫌いな洗い物はできない!と言われ、キツすぎますが子供達の水筒も洗わないと次の日使えないのでギリギリの状態で洗い物しました。

今日は熱も下がりましたが、ラインで具合悪い時はやって欲しいといいましたができない!ときっぱり言われてプツンと切れる音がしました。

こんな人に、どうしたら思いやりの気持ちをまた持ってもらえるように出来るでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一時期お皿全部捨てました😆

洗わないやつには使う資格なし。

それからルール決めてちゃんとやりますよ。お互いサボる時はありますが。

基本相手が家事をしている時は、子供の相手か病気の時以外は自分も動くというルールはあります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の物はとってあります😆

    • 7月16日
  • 🧸🌈

    🧸🌈

    そうですよね😭なんかプツンってきれて諦めモードに鳴ってますがこのままじゃ自分がきついと思うので今日ルールについて話し合ってみます、、💦

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じような感じで、うちの場合は洗濯だったので夫の洗濯物は洗わず放置してました😊
洗い上がってた物は床に山積みにして放置してたら謝って来ました。今でも頼まないとやらないですが何もしないよりはマシと思って目を瞑ってます。

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    専業主婦なのでしていいのかと思ってしまいます💦

    • 7月16日
  • 🧸🌈

    🧸🌈

    せめて具合悪いときはして欲しかったです😭

    • 7月16日