
妊娠中で閉所恐怖症のため帝王切開を検討中。前回の手術後、麻酔が切れるまでの苦痛について不安。同じ経験をした人の過ごし方や、枕やリクライニングについての意見が知りたいです。
閉所恐怖症で帝王切開。
現在妊娠中で、前回の帝王切開の術後、麻酔が切れるまでの数時間、胸から下が全く動かず恐怖と苦痛でたまりませんでした😨
この不快感を訴える人はあまりいないような気がします。
みなさんその時間何を考えどのように過ごされましたか?
また枕やリクライニングで多少目線が上がると気持ちが楽になりそうなんですが、前回は看護師さんに全てダメだと言われました。そんなものなのでしょうか…💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ままり
スマホいじってゲームしたり漫画読んでましたよ。
リクライニングも起こしすぎは良くないけど、少しなら問題ないって言われました。
起こしすぎたんじゃないですか?3カ所で3回帝王切開してますが、リクライニングを使用してダメとは言われたことありません。

はじめてのママリ🔰
私も似たような感じでした!
麻酔が効きすぎたのか体も動かないし頭もなんだかまどろんでいて夢と現実の区別がつかなくてめちゃくちゃ怖かったです💦
私はひたすら麻酔が切れて目が醒めるまで生きた心地しなかったです。落ち着いてからはスマホいじってました。
リクライニング使ってました。主にトイレに起き上がるときとか限定的にでしたが。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じような経験をされた方がいたようで安心しました😭
他のことを考えたいけど、麻酔で感覚がない間はスマホもテレビも何も頭に入って来なくて、今回もただ耐えるしかないのかと絶望しています…- 7月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
3回も帝王切開尊敬します😭
全ての病院でリクライニング許可があったと聞き希望がでました!
頭痛を防ぐため?翌日まで頭は低くしておくように言われたのですが、ままりさんは術後すぐにリクライニングの許可があったということでしょうか?
前回は看護師さんの言うことを聞いて枕も少しのリクライニングもしませんでした…今回は事前にお願いしてみます💦
ままり
割とすぐ許可出ましたよ。手術して麻酔切れる前に我が子を抱っこや授乳のために数分ではありますが、助産師さんの介助のもと起こしてました。
ただ、起こし過ぎると下半身の踏ん張りがないし、お腹に力が入れられないので前に倒れるから危ないとは聞きました。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
動けなくてパニックになったり、精神的にしんどくなった時、一時的でも少し起こしてもらえるとわかっていれば前向きに術後過ごせそうなので、病院に交渉してみます!!
ありがとうございます🙇♀️
ままり
グッドアンサーありがとうございます。
足に血栓防止用のポンプが付けられると思いますが、あまり起こし過ぎると足に血栓が溜まりやすくなるのでほどほどが大事です。
でも絶対起こしちゃダメってことはないはずなので、助産師さんに相談されたらいいですよ。
良い産後が過ごせると良いですね。出産頑張ってくださいね。
はじめてのママリ🔰
そのようなリスクもあるんですね…
病院とよく相談して、お守り代わりに安心材料増やしときたいと思います!我慢できるところは頑張って当日乗り越えます😭ありがとうございました!