※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就学前検査は全ての幼稚園で行われるものではなく、内容は幼児の発達や健康を調べる検査です。IQ検査は一般的ではないです。

就学前検査ってどこの幼稚園でもみんなやるものですか?
どんなことをするのでしょうか。IQ検査などもやるのでしょうか。
幼児でみんな綺麗に平均値〜それ以上とれるものですか?

コメント

さらい

園では、やってません。

学校でやりました

ままり

幼稚園ではやらないですよ。
学区の小学校でやります。
身長体重視力聴力などで、IQなんかはやりませんでした。

ママリ

うちは自治体から案内が来て、行く予定の学校でやりました😊
うちの市は9月~11月にやってます。
うちの自治体は知能検査もやりました。
親は別部屋で待機なので、どんな問題やったかはわからずです😂
あとは身長体重、内科、耳鼻科、歯科、聴力検査、視力検査でした。

ママリ🔰

就学予定の小学校でやりました😊うちの地域は内科・耳鼻科・眼科・聴力・視力はありましたが知能検査はなかったです🤔

deleted user

幼児でIQは取れません。
先取りなどして、少し知識を他の子より知ってるだけではIQ高く出てしまうので、正確性はないです。
就学前は身長歯科耳鼻科健診でした!