
コメント

kiki🐻
私の時は、看護師さん2人と先生1人の対応でした✋
でも、陣痛中もずっと側についてくれるわけでもなく…笑(私のちょい前に産んだ人がいたみたいでそっちの対応もあって、「ちょっとごめんね〜向こう行ってくるね〜」みたいな感じでいたりいなかったりでした😇)
出産は2人めだったってのもあって、ある程度わかってるし、別に助産師さんいなくてもなんとかなりましたが😇
kiki🐻
私の時は、看護師さん2人と先生1人の対応でした✋
でも、陣痛中もずっと側についてくれるわけでもなく…笑(私のちょい前に産んだ人がいたみたいでそっちの対応もあって、「ちょっとごめんね〜向こう行ってくるね〜」みたいな感じでいたりいなかったりでした😇)
出産は2人めだったってのもあって、ある程度わかってるし、別に助産師さんいなくてもなんとかなりましたが😇
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月半の子供がいます。 1週間以上前から鼻水の症状があり、鼻を吸って様子を見てたのですが… 昨日のお昼くらいからよく泣くようになりました。 鼻も詰まっている感じも少しあります。 咳などはほとんどありません。…
低用量ピルを服用されている方教えてください。 産後、生理前と排卵前に 吐き気・頭痛・下痢などをするようになりました。 (排卵前は1回だけその経験をしました) 生理が始まったら 量は妊娠前と同じくらいで 痛みも薬…
小児科や病院ってどのくらいの程度(重さ)で受診していますか? ・引っかき傷(かゆくてかいたような感じ、お腹にやや広い範囲など) ・ほんの少し咳やくしゃみが出てる ・37.7℃くらいの発熱 みたいな、もう少し様子見ても…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
すーちゃんママ
そうなんですね!!
私も3人目なのでわかってはいるんですが、心細いなと思っていて😭😭
まだ立ち会いはできそうなので
最悪旦那さんがいるからいいかなと(笑)
先生ではなく助産師さんが👶取り上げてくれましたか??
kiki🐻
なんか放ったらかし感ありますよね…笑
取り上げは先生でした!!
多分ですが、私の時助産師さんいなかったです🤣🤣
すーちゃんママ
そうなんですね😅😅
上の子2人の時は違う産院だったので不安でした🤣🤣
教えて下さりありがとうございます!(´▽`)
切迫早産で1度入院したのですが
テレビがないのが不便ですね😅