![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子妊娠初期から、かれこれ7年以上不眠症です😵💦
睡眠薬は怖くて手は出していません。
寝室はお子様と一緒ですか?
私は幸い、仕事や生活に支障があったり、体調不良が続くなどはないのですが、
ワンオペな為…子ども達にカリカリしてしまうことが多くて🌀
今年に入ってから、1人で別室で寝ています!
それでも途中で上の子が寝ぼけて寝室にきたり、物音で途中で目覚めることが多いですが…
子ども達と寝ていた時よりは短時間でも熟睡できているような気がします…💡
はじめてのママリ🔰
7年はお辛いですね💦
寝室は子供と一緒で、真横で寝てるので蹴られて起きることもあります…笑
お子さん2人いらっしゃると兄弟で寝てくれるんですかね?うちの子もいつかは1人で寝てくれるかな?と思いつつしばらく無理そうです😅
やっぱりゆっくり寝るのが大事なんですね、ありがとうございます😊
ママリ
もう、身体が慣れてしまっているのか、精神的にも開き直っています🌀
いや、寝かしつけだけして、あとは旦那が帰ってから、旦那が子ども達と寝てくれています。
旦那はどんな音でも蹴られても爆睡できるタイプなので、、、
子どもと寝てると熟睡できないですよね🌀
あとは、起きちゃった時に、ついついスマホを見る癖があるので、見ないとすんなり二度寝できたりもします‼️
時計気になって見てしまうと…
結局朝までスマホ見ちゃうってことも多々ありますが😵