結婚後、旦那が忙しくて平日は娘と2人。義母や近所の人は助けてくれるが、甘えられない。外出もできず、義母との同居に疑問。義母の気遣いも煩わしく感じ、子どもが大きくなるのを待っている🥲
どこかに吐き出したかったのでここで。
ホームシックになってしまってつらい🥲
結婚して旦那側の地元に来たのはいいけど、旦那は朝は早く夜は遅いので見知らぬ土地で平日は私と娘の2人っきり。土日もなんだかんだ仕事が入ったり用事があったりして、いないこともしばしば。
私が寂しくないようにって近距離別居の義母が手伝うことはないか声をかけてくれたり、近所は義母の友達も多いので困ったことがあったら教えてと声をかけてくれて有難いけど気を使うことのほうが多いので実母のようには甘えられない。寂しくなった時は母や姉や友達にLINEしたり電話したりするけどどうしても満たされない。
食事もお風呂も娘の機嫌がいい間に済ませるから、食べたのか入ったのかわからないくらいの毎日。黄昏泣きや眠りぐずりがひどくなる娘をあやして部屋を歩いていると涙が出てくることもある。ご飯くらいゆっくり食べたい。お風呂だってきちんと湯船に浸かりたい。誰かに代わろうか?とか大きな声で泣くようになったね、とか声をかけてほしい。
気晴らしに外に出たくても暑いし周りは古い住宅街しかないし土地勘もないからどこに何があるかもよく分かってなくて、その前に眠いと必ず大きな声でぐずるから周囲に迷惑になることを考えてしまって家の中に閉じこもってばかり。
義母が高齢だし一人暮らしで心配だから近くに住みたいって旦那の意見もわかるんだけどさ、まったく知らない土地で子育てするのはつらいよ。これから娘が大きくなったら私も働きにいくつもりだけど、娘が体調崩したら絶対に私が迎えに行くことになるよね。職場が遠い旦那も高齢の義母も頼れないからさ。それならもう同居でもいいから、親しみ慣れた土地で子育てしたいよ。
最近は義母のことが少しずつ煩わしくなってきてしんどい。私のことを思って色々買って持ってきてくれるけど、部屋を片付けてる最中なのにいらないものばっかり増えて全然片付かないし持ってくるなら事前に教えてほしい。私は義母や義母の友人を喜ばせるために子どもを産んだんじゃない。どうしてここで子育てしてるんだろう?って気持ちが湧いてくる。娘がもう少し大きくなって話し相手になってくれたらこの気持ちはおさまるのかな?🥲
- ママリ🌼(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も旦那側の地元に嫁いできたので気持ち分かります🥲
私の場合は義母が旦那に近くに住んでほしいと頼んだのが理由で旦那がそれを譲らなかったので仕方なくです…
でも同じく義母高齢だし、はっきり言って近くに住んでもなんの役にも立たないというか、主に子育てするのは私なのに近くに住んでなんの意味があったのか…?ここで一体何をしているのか??と最近毎日思います💦
私は地元に友達とかいないし地元にこだわりはないものの、やっぱり自分の母の方が10歳も若いしなんでもお願いしやすいし、結局今離れてても実母にお願いしちゃってます😅
高齢の義母が一人暮らしで心配だから近くに住みたいっていう旦那さんは一見優しいかもですが、先のことや子育てのこと考えたらママリ🌼さんの意見や気持ちを優先すべきだったと思います(自分のことも含め)
特に旦那さんが子育てに協力できない状況なら尚更💦
ほんとに男ってマザコンで結婚してもなーんも考えてませんよね😩
mam
ママリ🌼さん毎日よく頑張っていますね😭
慣れない土地で初めての育児、とても心細いと思います🥲
私も上の子の時はしょっちゅう実家に帰ってました🥲当時は義実家で同居していましたが、また帰ったの?とよく言われてました😓
やっぱり自分の親のようには頼れませんよね😣
周りに友達もいないので、気晴らしに支援センターに通って、月齢が近い子のママとお話したりしてました🌼保育園に通い始めたら、また子供を通しての繋がりが広がって行くんじゃないかなと思います🥹
お家が近ければ遊びにおいで🏡と言いたいくらいです😣💓
-
ママリ🌼
あたたかいコメントありがとうございます🥲
娘が産まれた後、1ヶ月の予定だった里帰りの期間を私の身体の回復が遅かったのもあり延長したのですが自宅に戻った後に義母がもうずっとこちらにいる?と聞いてきたことがあり、その時は早く孫に会いたかったんだろうな、あんまり実家に帰るのも義母さんにも申し訳ないなと思っていました。ですが最近はその時のことを思い返してあなたのために娘を産んだんじゃないとイライラしてしまう時があります💦
自宅の近くに児童館があるのですが、高齢化が進んだ土地なので月齢の近い子どもはまったくおらず、管理人も義母の友達なので義母ちゃん喜んでたでしょ!?と声をかけられるばかりでどこに行っても義母、義母、義母、なのがしんどいです。心細い時は保健センターに電話して相談にのってもらうとその時は心が晴れるのですが、またしばらくすると地元が恋しくなって、の繰り返しです💦
子育ては大変ですが、今は娘だけが私の支えになっています🥲- 7月16日
-
mam
旦那さんがお義母さんを大切にされているのはわかりますが、これから生活をしていく上でママリ🌼さんが子育てしやすい環境が1番大切なのかなとも思います🥲
もし旦那さんとお話する機会があるなら、ママリ🌼さんの地元か地元に近い場所に引っ越しということを視野に入れてほしいと伝えてみてもいいかもしれないですね🥲他の方のコメントも読ませていただいたんですが、もし引っ越したらお義母さんも着いてくるのですか?🫣
園や学校に行き始めると習い事やら行事やらでなかなか私も実家に帰ることが難しくなってきてます😵💫- 7月16日
-
ママリ🌼
もともと旦那が何かと義母の面倒を見ていたので、何かあったら私達夫婦が義母の面倒を見ることになるのはわかって結婚しました。義弟夫婦は隣町に住んでいますが、義弟の奥さんと折り合いが悪いようであまり会いに来ないみたいです💦
なので旦那としては私の地元に引っ越すのは構わないけどその時は義母も一緒に連れて行きたい。ただ、長年の友達がいる土地から離れて義母がついてきてくれるかわからない、といった感じです。それならお義母さんが今住んでいる家と私達夫婦が引っ越しした先の家を行き来するのはどうかな?と提案してみましたが、そこから何も旦那の意見を聞けませんでした。
やっぱり園に入るとなかなか帰省できなくなりますよね。娘に仲の良いお友達ができたら私の都合でお友達と離してしまうことが心苦しいので、早く地元に引っ越したいと思う毎日です💦
不謹慎ですが、どう心配しても私の両親も義母も先に亡くなってしまうので、これからも一緒に暮らす私や娘のことを優先に考えてほしいと思ってしまいます😞- 7月16日
はじめてのママリ🔰
私も旦那の地元に嫁いできました。共感しかないです。。
私は保育園に預けてるのでまだいいですが、せっかくの平日休みも誘う友達もいないし実家はお盆正月しかいけなくて電話で寂しさを埋めてます😭
ワンオペが多いようで大変ですね😭何にも助けられないですがどうか無理なさらず🙏
-
ママリ🌼
同じような環境で頑張っているママさんを見つけると私だけじゃないんだと思って励みになります🥲
私も実家はGWやお盆、お正月に帰省する感じです。両親は私が地元を離れて頑張っていると思っているので寂しくて泣いているなんてことを言えません。帰省を終えて自宅へ帰る際はいつも実家が見えなくなったタイミングで車内で泣いています。
これから娘が幼稚園か保育園に行き出して生活基盤が出来てしまったら二度と地元には戻れないんじゃないかと考えてしまって怖いです。旦那が仕事を頑張ってくれてるおかげで私は育児に専念できるんだからありがたいと思わなくちゃ、という気持ちと地元で安心して子育てしたい気持ちがぶつかっていて、涙が止まらないです🥲- 7月16日
ママリ🌼
優しいコメントにまた涙が出てきてしまいました🥲
子育てのことはほぼ私がメインになっている状況で、しかも私の地元方面のほうが旦那の職場に近いこともあってなんで義母の為に見知らぬ土地で子育てしてるんだろうと今まで我慢していたことが少しずつ堪えきれなくなっています。
旦那は私の地元に引っ越すのは構わないようですが、長年の友達がいる土地から離れて義母がついてきてくれるかが引っ掛かるそうです。でも私からしたら、じゃあ義母が嫌って言ったら私はこれからずっと頼れる人もいない場所で子育てしていくの?少しでいいから1人の時間がほしいとか、娘が具合が悪くなって不安になっても全部我慢して1人で対応しなくちゃいけないの?娘だって周りは年配の方ばかりで同年代のお友達なんてまったくいないんだよ?それに旦那が離れても車で15分くらいの隣町には義弟夫婦がいるのに?と思います💦
つわりが酷く大好きだった仕事も退職して地元からも離れた私と違って、旦那は何一つ変わらない環境にいることが羨ましいです🥲
はじめてのママリ🔰
旦那さんの職場もママリ🌼さんの地元の方が近いのにわざわざ義母の為にそちら寄りに住んでるんですね💦
はっきり言って自分たちも歳をとっていく分、そりゃ親も歳をとっていく訳で…普通にいけば先に亡くなるのも親だと思うんです。
高齢で心配だから…とか言ってたら一生義母の側から離れられないし、何かあったときに面倒見るつもりだとかそういうことなのですかね😣
ママリ🌼さんの地元に引っ越しても義母がついてくるかもしれないっていうのが私は引っかかります💦
旦那さんの弟さんが近くにいるならそこまで旦那さんが気にしすぎる必要もないかと…
今大事なのは自分の家族なのに…と私は思います😩
旦那さんはもっとママリ🌼さんがそういったことに悩んでることを知るべきだと思うのですが、ちゃんと相談したことはありますか??
私も自分ばかり環境変わってしんどくて旦那はなんにも変わらず慣れ親しんだところで生活してるのにいまだに納得いってないのでこき使いまくりだし、義実家にもあまり帰っていません😇
家族なんだからやっぱり旦那さんも子育てをママリ🌼さんに完全に任せるならママリ🌼さんが子育てしやすいような環境を作ってあげるべきだと思います。
ママリ🌼
義父は既に亡くなっており、義弟夫婦が結婚して隣町へ引っ越してからは旦那が何かと義母の面倒を見ていたそうなので何かあったら私達夫婦が面倒を見ることになるだろうなと分かって結婚したのですが、義母に何かあっても旦那の仕事が忙しいならどうせ私が面倒を見るんだと思うとますます地元に帰りたいと毎日です。不謹慎ですがこの瞬間に義母が倒れても、まだ3ヶ月になったばかりの娘と一緒にどう病院に連れて行くのか?緊急時に預けられる託児所だってかなり離れてるのに、地元にいれば実母にお願いして安心して預けて付き添いができる、土地勘があるから大きい病院でもなんでも連れて行けるのに、と考えてしまいます💦
旦那には何度か相談しているのですが、最終的には今すぐに引越しは難しい、ごめん。でも将来は必ず私の地元に引っ越すから、で終わってしまいます。私としては引っ越すなら遅くても娘が小学校に上がる前には帰りたいです。私の都合でお友達と離したくないけれどこの場所でずっと子育てをすることは私自身が耐えられなくなると思います😞
今日も旦那は仕事で帰りが遅くなるそうなので話せませんが、近いうちにもう一度子育てのことや将来のことをしっかり話してみたいと思います。ママリさんに話を聞いてもらってだいぶ心が軽くなりました。本当にありがとうございます。