※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイレでのタイミングがわからないトイトレについて相談。子供はトイレに行くことはするが、自らタイミングを教えてくれない。親がトイレに誘うしかないのか、やる気のある進め方が知りたい。

トイレで排尿できるけど、タイミングを教えてくれないタイプのトイトレのやり方がわかりません🤷🏼‍♀️

長女のときに“トイトレは本人のやる気次第”を痛感したので、2歳半になったら考えるかな〜なんて思っていたのですが、保育園では座っておしっこしていることを知りました😳(1歳児クラスから幼児トイレにとりあえず座らせるのをやってくれる園で、座ってるのは知ってましたが出てるのは知らず、家では座らせたことすらありませんでした😂)

自ら「ちっち出る!」と教えてくれることはないのですが、トイレ行く?と聞くと、渋ることはなく必ずいくー!と行ってくれます。
おむつにおしっこしていても、座ると絞り出して出す感じです😂
💩も踏ん張り始めた時にトイレ行く?と聞くとトイレで出来ます。

うんちもおしっこもおむつに出た後は教えてくれますが、出る時はまだ教えてくれません。
この場合親がひたすらトイレに誘うしかないのでしょうか?
自分でタイミングを教えてくれるようになるまで、本格的には開始せずトイレでできることをひたすら褒めておけばいいでしょうか😂?

長女はずっと本人のやる気もなくて自分でタイミングを言えるようになってから始めたので、やる気のあるタイプの進め方がわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子たち二人共そのタイプで、こちらから誘うのは朝、昼寝前、お風呂前(次男はお風呂前にたまに行く程度)にしていました😊

長男はオムツ履いていても自己申告でトイレに行けるようになり、2歳過ぎにおむつ拒否→パンツに移行
次男は水着の時には自らトイレに行っていたので、自己申告できる事は分かった状態で、自分でパンツ履きたい!と言われた2歳9ヶ月で移行しました💡

オムツにしている際、絞り出すようにして出してしまうのは、膀胱に負担を掛けてしまうので、むしろその時は座らせない方が良いかもしれません💦

そのまま、たまに誘ってトイレでする習慣は付けておいて、自己申告出来るようになるのを待つのが一番楽かな?と思います❣️

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    たまに誘っておしっこはトイレでするもの、と感覚を教えていこうと思います☺️
    トイレでおしっこできるのが楽しいみたいで自分で絞すようにしちゃうので、止め方がわからず…

    • 7月17日
 sistar_mama

下の子がやる気満々のタイプです!
うちは、「おしっこ行きたくなったら教えてね」と言うだけでした😊
そしたら、段々言えるようになりました。
おむつである程度出来るようになってからパンツに移行しました!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    教えてね。って言っていこうと思います☺️
    本人のやる気があるうちに、母もやる気出して頑張ります🥹💪

    • 7月17日