
8/13の福岡空港から沖縄への旅行で、お盆の混雑が心配です。6時に駐車場に到着予定ですが、空港に何時頃着くべきでしょうか?
お盆の空港について質問です。
お盆に空港使われる機会がある方、教えてもらえると助かります🙇♀️
8/13-16で福岡空港から沖縄に行く予定です。
8/13は8:05出発のANAに搭乗するのですが、お盆ということで空港がどれくらい混雑しているのか予想がつきません💦
空港の近くの駐車場は確保しており、そちらに6時頃に到着予定で考えているのですが大丈夫でしょうか?
空港使い慣れていらっしゃる方、何時頃に空港に着いておくべきでしょうか💦
- 礼(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2時間前なら大丈夫と思います!

はじめてのママリ🔰
福岡空港から毎年沖縄に旅行しています😊✨
毎回、便もANAかJALの8時台です😊
福岡空港や空港での動きは慣れていますか?
空港近辺の駐車場は送迎ありでしょうか?
↑
福岡空港、そんなに複雑ではありませんが、やはり空港での動きに慣れていないと人混みやテキパキ動く方の波に圧倒されてアタフタするかなと思います!
近隣パーキングは送迎ありのとこでしたら、繁忙期は運転手1人だけで家族は送らないとか、送迎の順番待ちが発生したり、順番抜かして乗せたりと適当なおっちゃん達も多いので(笑)、パーキングに2時間前というよりは空港に2時間前に着いてる認識で少し余裕持たせて家を出たほうがいいです!
8:05便であれば、私なら6:50、、遅くても7時には保安検査の列に並びだすようにします!ここで恐ろしく待つことがあるので🤣1時間以上前がいいです!
順調に進みさえすれば、繁忙期でも全然余裕もって搭乗ゲート前で待つと思いますが、トイレも混雑しますし、子連れですし、ゆっくりトイレに行ったり、子どもさんと飛行機を眺めたり、コンビニで朝ごはん調達したり〜などしてたらすぐに搭乗時間です✨
-
礼
毎年沖縄とは羨ましいです☺️
繁忙期に利用することがあまりないのですが、空港内の動き自体は慣れています!
送迎ありの駐車場予約していますが、ご助言いただいたように6時に空港到着するよう調整しようと思います!
詳しくありがとうございました🙇♀️✨- 7月19日
礼
ありがとうございます😊