![はじめてのママリ🔰、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚協議中で、DVや生活に懲り、子供と実家に。再構築なし。感情が込み上げ、食欲なし。アドバイスを。
離婚協議中です。
DV(過去に何度も)や普段の生活(基本子供のことは丸投げ、普段いないのにいるときは口出しなど)に懲り懲りし
子供達を連れて実家に帰ってきました。
再構築は一切ないと意思は伝えています。
これから養育費などの取り決めをします。
過去にも何度も離婚考えていましたが一歩出ずで今回覚悟を決めました。
ほんとにお別れか〜。や、
子供達には何て伝えよう。。や、
保育園で父の日などの製作をするときなんか複雑だな。など
たくさん感情が込み上げてきますが
また一緒に生活することを想像するだけで
食欲がなくなります…
離婚する方はどういう心境なのでしょうか。
一緒に生活するのはいやだけど長年一緒にいたので
情がゼロではないです。
なにかアドバイスをください。
- はじめてのママリ🔰、(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚してます 💁🏻♀️
確かに情は少しあったし ほんとに終わりかーって思ってましたが すぐ 離婚してよかった!!!って気持ちになりました 🥹
情があるのってその時の一時の感情なのですぐになくなりますよ 🙆🏻♀️ 笑
コメント