![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお祝いは、満1歳前にもできますか?26日生まれの子供のため22日に家族でお祝いを考えています。保育所入所前で、微妙なタイミングですが、変ではないでしょうか?
1歳のお祝いってやっぱり1歳になってからしないとおかしいでしょうか?
少し先ですが、26日生まれで24日から保育所に入る予定です。保育所に入ると熱を出したりの心配もあるし、私も仕事復帰があるのでその前がいいなと思い、22日にお店を予約して義家族、両親も呼んでお祝いができたらいいなと思っています。
お店は一升餅や選び取りをさせてくれ、また赤ちゃん用の食べ物も用意してくれるところでいいなと思っているのですが、微妙に満1歳じゃないので変でしょうか?
当日は自宅で家族でお祝いの予定です。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
誕生日の2日前に両家でお祝いしましたよ🤣
その時に一升パン背負ったし選び取りもしましたよ🤭
何なら写真も撮りに行きました!笑
全然大丈夫だと思いますよ(^-^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然変ではないですよ!
そういう先回りをして、
赤ちゃんや他の親戚に迷惑をかけないようにするのが親だと思っています✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう言っていただけるとありがたいです☺️- 7月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1歳は母と義母など招いたので都合がいい3日前とかにしました!
当日はおめでとう〜!くらいでほぼ何もしなかったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
みんなの都合がつく日でいいですよね!
ありがとうございます😊- 7月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊安心しました✨