幼少期からの学習状況を時系列で教えてください。学校の勉強がつまらなくなり浮きこぼれることもあるかもしれません。対策はありましたか?
賢い小学生中学生高校生がいらっしゃる方!
幼少期からの学習状況を時系列で教えていただけませんか?何で教えていたかも!
〇歳でひらがなカタカナ お風呂ポスター
〇歳で足し算、掛け算 公文 タブレット
小1で〇〇 公文 タブレット
小3で〇〇 公文から塾に変える
みたいな感じで教えてください。
幼少期からいろいろ教えていると、小1になったときに学校の勉強がつまらなくて浮きこぼれることもあると思います。そういった対策など何かさせていましたか?
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月でアルファベットを一部
2歳でひらがな、カタカナ、アルファベットがよめる
3歳までに読み書きできる
3歳半で漢字一部読める
4歳までに時計読める
↑基本、絵本とお風呂ポスターが主にって感じです。
5歳 足し算、引き算、掛け算できる、世界地図全制覇
↑世界地図はiPadのアプリで勝手に、足し算などは原理を1回教えたら理解できたみたいで勝手にです。
うちは特に何か学習系しているわけではなく、子供が自ら好きで勝手に勉強してるって感じです
なのでiPadやドリルなどは欲しいだけ与えてます
小学2年生の今、たしかに授業や宿題は簡単すぎるみたいなので、あえて塾とかでより伸ばそうとはせずに家で好きなようにさせてます。これ以上つまんなくなるとあれなので😓
はじめてのママリ🔰
長女
2歳でひらがな・カタカナ
3歳 絵本をスラスラ音読
4歳 九九暗記
5歳 割り算を理解
1年生 商工会珠算検定1級
4年生〜 塾
長男
1歳6ヶ月 ひらがなマスター
4歳 九九暗記
という感じです。
2人とも、1歳前から、早期教育系の保育園に行き、そこの園で、読み書き計算音楽はすべてしてたから習い事はしてなかったです。ひらがなや計算も園にてマスターしました。
小学校からは、その園の学童にて、園と同じカリキュラムを学童にて継続。
長女は本人希望にて4年からは塾に通ってました。
学校の勉強がつまらない、とかは無かったです。とくに対策もせず、です。
-
はじめてのママリ
1〜3年生の間はどんな感じでしたか?特につまらないみたいな感じはなかったですか?
保育園なのにそれだけやってくれる園とても良いですね。羨ましいです!その園の学童まであるなんて最高ですね!ちなみにどこの都道府県ですか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
つまらない、とかはなく、授業は授業で楽しんで受けてました!
鹿児島です。少し前までテレビにもよく出てました💦めちゃくちゃ田舎町ですけど- 7月15日
-
はじめてのママリ
鹿児島😳すごい園ですね!
そこの保育園の出身の子は将来偏差値高い進学先に行く子が多そうですか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
田舎町なので、偏差値高い高校とかは親元離れて下宿しないといけない距離しかないので💦そういうのもあり、偏差値高い進学先に進むコは一部だけです。
ただ、なかには東京とかから保育園の為だけに移住し、小学校入学時に東京などに帰ったり、引っ越しして各地のインターナショナルスクールに行く家庭もいます。- 7月15日
-
はじめてのママリ
そういう地域に、そんな都会的な保育園があるのですね!
いろんな地域にいろんな園がありますね😊うちは普通の保育園なのでとても羨ましいです!
いろいろありがとうございました😊- 7月15日
はじめてのママリ
やはり授業や宿題は簡単でつまらなくなりますよね💦
うちも今はタブレット中心で、公文などやる予定はないのですが。
小学生になったとき学習意欲を保つために、塾などに入れてレベルの高い世界を教えた方が良いのか。どうなんだろうなと思ってます。
世界地図が覚えられるアプリ教えていただけませんか?
はじめてのママリ🔰
そうですね、宿題とかはただただ写してるみたいな感覚です😓
小学校を賢い私立とかに入れるならよりレベルあげるために…の方がいいとは思いますけどね!
うちは息子の性格上、賢い小学校に入って一番じゃないより普通の小学校で一番の方がいいみたいなので😂
息子がやっていたのは
あそんでまなべる 世界地図パズル ってやつです。
パズルも元々大好きなので、😊
はじめてのママリ
地図アプリいいですね!ありがとうございます!!