
建て売りと注文住宅、どちらが好きですか?私は、100坪の土地に家を建てました。安く作り、水回りは1ヶ所、部屋数は2つ。子供部屋はなく、家だけで2000万円。土地込みで3000万円くらい。
みなさんは、建て売りと注文住宅どちらが好きですか?
わたしは、建て売りは狭いイメージなので
好きではありません
100坪の土地に家を立てたました
庭と畑と駐車スペースがあります
柱を頑丈にするかわりに
水回りは1ヶ所にし、部屋数を2つにしたり
とにかく安く作りました、
子供部屋にもしきりはありません、
家だけだと約2000万円かかったと思います
土地も合わせて3000万円くらいかな?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
はじめ注文住宅にしようと思っていたんですが、初めて買う家は終の住処にするつもりのない家だったので1から決めるの面倒だねとなって、結局建売をたくさん見て理想に近い家に決めました🙌

めぐ
注文住宅派です!
一生住む派なので、家の中の断熱材とかガラスとか拘りたくて!建売はそこは最低限でつくられてると思うので🙏
-
はじめてのママリ🔰
こだわりとかありますよねコメントありがとうございます
- 7月15日

🐯
注文住宅派です😊
同じく広い土地がよかったのと、間取りにいくつか妥協したく無い点があるので注文か、安い中古をリフォームするかの2択でした✨
-
はじめてのママリ🔰
中古を買うのもいいですよね
- 7月15日

ママリ👧👧👦
気に入ったのがあれば建売でしたが、なかったので注文住宅にしました!

ママリ
土地を転売する目的で買った時は注文といえどほぼ建売仕様で作り、長く住む家は好みの注文にしました☺️

退会ユーザー
注文もいいな〜と思いましたが、「ここに◯◯があれば良かったな」「◯◯した方がやっぱり良かったかも」とか自分たちで決めたなりに後悔しそうで…
その代わり建売りだと最初から色々チェックできたりして後悔ポイントがほとんどないです✨
建売りは狭いイメージはあるかもしれないですが、我が家は庭も駐車場もありますし収納がたくさんあって5LDKで各部屋も6畳以上あります。なので建売りは狭いイメージばかりじゃないですね🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
確かにそうですね- 7月15日

真鞠
建築士ですが、自分の家建てるとなったらこだわりたくなっちゃうし目も肥えて絶対身の丈に合わないくらい高くつくし、なによりどれだけ膨大に時間と労力がかかるのか分かってしまうので、面倒くさすぎて建売買いました😂
フルで仕事しながら(しかも他所のお宅のこと考える仕事しながら)自分の家の事全力で考えるのは、無理すぎました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
時間がかかるのですね- 7月15日

ママリ
性能も間取りも気に入った建売があったので建売にしました😌無かったら注文にしましたが。
うちはそもそも土地が高くて注文も建売も広さかわりません。
建売だろうが注文だろうが、性能も値段も広さも家によって違うので…注文or建売どちらが好きかというのはなんともいえません😅💦

ねこ茶
お金が潤沢にあるのでしたらもちろん注文住宅にして、気に入らない所があったらリフォームして。。
が理想でしたが、実際は建売です😂
便利な地域ではありますがめちゃくちゃ狭小です。
ママリさんの土地だったら結構贅沢に建てられたかなぁとも思いますが、やはり上物は贅沢品のため、結局資産価値を考えて自分たちは土地重視=建売にしちゃうんだろうなとは思いました。
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます