
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
生理かなと思います٩( 'ω' )و
ホルモンバランスの影響で出血はありえるので、前回はその影響かなと思います💡
ちなみに。
私1人目の時に、産後ホルモンバランス崩れて、月にちゃんとした生理が3回きてました😇
ホルモン治療にて、その後の生理安定しました❗️
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
生理かなと思います٩( 'ω' )و
ホルモンバランスの影響で出血はありえるので、前回はその影響かなと思います💡
ちなみに。
私1人目の時に、産後ホルモンバランス崩れて、月にちゃんとした生理が3回きてました😇
ホルモン治療にて、その後の生理安定しました❗️
「産婦人科・小児科」に関する質問
今度の平日のある日に大きな病院で夫婦揃ってNIPTを受けに行くのですが、娘も一緒に連れて行くか、一時預かりを利用して預けるか悩んでます。 大きな病院だと今回は初診であるし、説明に待ち時間のこともあるからそんな…
9ヶ月の息子が頭から落ちました。 50cmの高さのベッドです。 落ちた所はフローリングです。 落ちてすぐ泣きましたが、抱っこしたらすぐ泣き止みました。 吐いたり、落ちた所にたんこぶができていたり赤くなっている様子…
高熱のときの病院についてです 今月保育園行き始めてから3回ほど熱を出しています。 熱が出るたびに病院に行くべきか、薬が残ってるなら家で様子を見るべきか悩みます。 また次行っても同じこと言われて同じ薬が出て溜ま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3回ですか!?
産婦人科行った方がいいんですかねー😭、、
はじめてのママリ🔰
ちなみにシマエナガさんは完母でしたか?💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
産婦人科お勧めです💡
完母でしたが、1人目の時だけ産後2カ月前から生理スタートしました!
はじめてのママリ🔰
早めに行ってみることにします💦
私もいま2ヶ月で、まだ母乳が軌道に乗ってないのですが、母乳量減ったりとかありましたか?😭
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
母乳量に減りなし、むしろ過多でした!
産後半年間だけは絶対母乳にしたかったので、月3回の生理を頑張り、生後半年以降にホルモン治療のために完母やめ完ミに移行しました🍼
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭
月3回耐えられてたのすごいです💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
生理ストレスですよね😫
ホルモン治療となれば、母乳飲ませれないので💦
自分の体質が落ち着くか、我慢して一定期間乗り切るかになってしまいます🙏
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
しばらくは様子を見て母乳優先で頑張ります💪