

るー
うちもいつも脱走してます笑
1人で遊べるようになったらベビーサークルで囲う予定ですが、今は基本近くにいるのでそのまま脱走させてます笑

☺︎
動き出したらマットレスの上にいなくなるので、特にサークルもしてなかったです☺️後追いが酷くなってくるとサークルに入れておけないくらいギャン泣きの嵐になるので😂触って欲しくないもの、口に入れて欲しくないものは手の届かないところに置いて、あとは自由にさせてました😊
るー
うちもいつも脱走してます笑
1人で遊べるようになったらベビーサークルで囲う予定ですが、今は基本近くにいるのでそのまま脱走させてます笑
☺︎
動き出したらマットレスの上にいなくなるので、特にサークルもしてなかったです☺️後追いが酷くなってくるとサークルに入れておけないくらいギャン泣きの嵐になるので😂触って欲しくないもの、口に入れて欲しくないものは手の届かないところに置いて、あとは自由にさせてました😊
「遊び」に関する質問
昨日幼稚園でプール遊びした後元気が無かったらしく熱測ったら38.5度と給食を吐いてしまいお迎えに行きました。 夕方小児科行って坐薬と吐き止め薬をもらい夜39.5度でグッタリしてたので坐薬を入れたんですが今日も38.5度…
遊び場でのモヤモヤ。大きめのブロックで遊べるエリアに1歳くらいのよちよち歩きの子がお友達同士で2人いました。 その子たちは広いエリアにいて、2歳の娘は近くにある机と椅子に座ってブロックで遊んでました。 娘は赤…
2歳半の息子が幼稚園のプレ保育に6月から週2回、10時半〜13時半まで通い出しました。 息子は基本的に20時半〜7時(夏は6時半頃)で寝ています。 起きる時間が早いから?か保育中に眠くなるらしく体育館や園庭遊びなどす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント