はじめてのママリ🔰
同一の感染症が一定数出た場合かコロナ禍の時はコロナが1人でも出ればお知らせがありました😌
今はコロナ1人ではお知らせないです。
はじめてのママり
保育園内の掲示板には、毎日病欠でのお休みの人数や、何の病気かの提示がされてますが
アプリでのお知らせは、全国的に流行ってるものや、県内で急に増えてきている感染症が保育園内でも出た時にだけ連絡がきてます!
先日は、
県内で急激にコロナが増えていて保育園でもコロナが出たので体調に気をつけて下さいって連絡がきました!
はじめてのママリ🔰
同一の感染症が一定数出た場合かコロナ禍の時はコロナが1人でも出ればお知らせがありました😌
今はコロナ1人ではお知らせないです。
はじめてのママり
保育園内の掲示板には、毎日病欠でのお休みの人数や、何の病気かの提示がされてますが
アプリでのお知らせは、全国的に流行ってるものや、県内で急に増えてきている感染症が保育園内でも出た時にだけ連絡がきてます!
先日は、
県内で急激にコロナが増えていて保育園でもコロナが出たので体調に気をつけて下さいって連絡がきました!
「入園」に関する質問
来週保育園の入園前の面談が決まったんですが 入る時インターホン鳴らしてと言われたんですけどなんて言えばいいんですか😭 普通に、面談に来た〇〇です でいいんでしょうか? もっといい言い方ありますか?
育休復帰のタイミングについて 今年の4月下旬に出産して、来年4月に保育園が決まれば職場復帰予定です。 通常通り復帰すると4月の出勤は3日だけなので、社会保険料など節約のため5月1日から復帰するとすると、この3日間…
今発達障害かもしれない年中の1人息子がいます。 辛いと思いたくないけど、辛いです。 発達支援センターで行っている医師面談では詳しく検査しないと言えないが、診断はつくだろうと。周りの空気をみる力は1歳並だろうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント