※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
お仕事

仕事を始める際、先に学童を探すべきか、仕事を決めるべきか、役所で聞くべきか悩んでいます。

仕事を始めるにあたり、どういう手順で進めていけばわからず教えていただきたいです!

小1と幼稚園のこどもがいます。夏休みが終わったらパートを始めたいと考えているのですが、学童に入れるのか空きはあるのかわかりません。
幼稚園の延長保育は多分問題ないと思います。

こういう場合、仕事が決まっていなくても先に学童を探した方がいいんでしょうか?
それとも先に仕事を決めた方がいいんでしょうか?
先に役所で聞いた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

学童が必要なら空きがあるかどうか、運営されてるところに電話で問い合わせてみるといいですよ。

可能なら9時から14時くらいまでのお仕事を探すのはどうでしょうか。
それなら学童入れなくても大丈夫かなって思います。

  • こん

    こん


    ありがとうございます✨
    空きの確認をしてみるのがいいんですね!
    普段はそれでもいいんですが、早帰りがちょこちょこあったり夏休みなどの長期休暇が困ってしまうなと思って💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

取り敢えず自治体のホームページとか見てみると申請条件とか分かるので良いかなと思いますよ😊
仕事が決まってないと学童申請出来ないとかもあるので💦
民間使うなら費用とかも各施設によってバラバラですし。
うちの地域だと15時に仕事や介護などで自宅に居ないことが条件なので決まってないと申請出来ません🥺
民間は3万前後のとこが多く高いです😂

  • こん

    こん


    ありがとうございます✨
    公設の学童はHPで確認したんですが就活中でも申請はできるみたいです。
    ただちらっと他のママさんから聞いた話では、年度の途中ではほぼ入れないみたいなのでやはり最低でも4月までは民設かなと。
    でも3万って高いですね😭
    何のためのパートなのかわからなくなりそうです💧‬

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休み明けとかやめる子多いので、意外と入れそうですけどねー!
    その辺聞いてみると良さそうです😊


    うちの近くで凄く安いとこがあるんですが(1万以下)当然一杯です😂
    どんなに安くても1.8万とかからかなぁ…その分送迎とか習い事とかつけてくれてるとこが多いけど高いですよね💦
    私は扶養内なので金額痛すぎて🥺
    なので夏休み、我が子は留守番です。

    • 7月14日
  • こん

    こん

    夏休み明けにやめる子多いんですか!それってどうしてなんでしょうか?
    一度公設の状況についても自治体に確認してみようと思います😌

    金額もまちまちなんですね🤔でも当然安いとこほど人気で入りづらいですよね…

    夏休みお留守番なんですね!うちはまだ6歳で長時間のお留守番は怖くて…💦

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2学期くらいになってくるとお友達と遊びたい!とかで学童嫌がる子が増えてくるみたいです💦
    うちの子の周りもチラホラ辞めたり、スポット利用に切り替えたりしてました。
    元々学童に行かずにお留守番してる子もいるので、感化されるパターンもあるのかもです😂
    うちは行きたいのに仕事は短時間だから申請出来ず、民間は枠開かずでそもそもの学童が狭き門なのを感じます笑。


    お留守番は2年生で、私が短時間勤務だから可能な話だと思います😊

    • 7月14日
  • こん

    こん


    なるほど〜🤔そういった理由があるんですね!
    うちは学校終わると半分以上の子が学童行くので自分も学童行きたい!って言ってます😅

    学童狭き門ですね…
    学童のことを考えて働き方を決めないといけないのがなんだか逆だなと思ってしまいます💦
    上手くいくだろうか…

    なるほど!短時間なら2年生くらいになればお留守番もできそうですね😊

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その辺は仲良くなるグループにもよるかもです😂
    もうほんと、毎日のように友達と外で遊んでますうちの子💦


    働く親の為にあるはずなのに…ですよね。
    保活より正直選択肢も少なくて大変だなと思いました🥺
    学童も先生の評判とか様々で…。
    うちの子が公設拒否してるのは嫌いな子がいることが大きいですが、中には怒鳴る先生がいるから嫌とかもありますしそう言う時に保育園みたいに選択肢がないのほんと辛いです😭

    • 7月14日
  • こん

    こん


    毎日の様に遊べるお友達がいるっていうのは親としては嬉しいことですよね😊✨

    ほんとにそうです💦
    今学童児をみる先生も不足していて大変なのはわかるんですが、これだとなかなか復職も難しくなるし子育てのしづらさから出生率が下がるのも仕方ないかなと思っちゃいます🥲

    怒鳴ったりする先生もいるんですね…中には学級崩壊みたいにカオスになってる学童もあるって番組で観ました。
    そういうところは避けたいけどなかなか選択肢がないんですもんね💦こどもに我慢を強いるのもかわいそうだし…難しいですね😭

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦共働きでないと生活も厳しいこの世の中で更に子供を持とうと思った時に、子供がいながら働いて稼ぐってのが想像出来ないし実際に難しい世の中ですよね😢
    男性の育休とか、それも大事だけどそれだけじゃないと言うか…。
    生まれて数ヶ月父親を休ませただけで大きい顔をするな、子育てはそこからが本番なんだよ!!!と思ってます😂


    学童の先生って教員免許がある人でもないですしね…無資格でも働けますから…。
    うちは学年が既に崩壊しているので、その面子がいる学童も当然崩壊しています🤣

    • 7月15日