
コメント

はじめてのママリ🔰
少し暑い気はしますが、移動後に寝ているようなら適温になっているんじゃないかなと思います😌
夜中にぐずったりしたら涼しくしてみてもいいかもですね!

N
ちょっと暑かったのかもしれませんね🥹
うちは室温25℃湿度50~60%を目安にしています🙋♀️
-
コロまる
あっ!移動後の部屋の温度湿度です。
25℃52%の部屋にいたのですが、ぐずぐずで先日も同じ条件でまったく寝てくれまんでした💦
手も冷たく感じたのですが、もう一枚着込んだりしたら適温に感じるんですかね🥺- 7月14日

🐯
ちょっと暑いし、過ごしにくいかな?と思います😣
湿度50〜60%で温度25〜26℃くらいがちょうどいいと思いますよ!
赤ちゃんは大人より体温が高いですし、まだ新生児で体温調節も上手にできないので湿度を下げてあげないと熱中症リスクが高くなります💦
エアコンの風が当たらないようにして、もう少し温度と湿度を下げてあげたほうがいいと思います😊
-
コロまる
そのくらいの温度湿度の部屋にいたのですが、ぐずぐずで先日も同じ条件でまったく寝てくれませんでした💦
昨日は窓を開けて寝れるくらいの温度湿度でぐっすり寝てくれたので原因はエアコンだったんだな...と感じています🥺
また、直接風の当たらない角度に寝かせています。
何がいけないんでしょう😞- 7月14日

びびり🔰
暑いかもな、、、とは思いますが、、、寝てから1時間くらいたってから手がポカポカだと暑いサインらしいです。
夏なので冷たいとはいかないですが、熱くも冷たくもないのが良いと看護師さんにききました!
-
コロまる
あれから大人しく寝てくれていますが、手が少し湿っているように感じたので湿度が下がるように調整してみました。
部屋の温度湿度の調整が難しいです💦- 7月14日
コロまる
そのようにしてみます😊
いまだに大人しく寝てくれてはいますがちょっと下げたいですね💦