
コメント

ティアラ
大丈夫ですか?💧
私は真ん中の子の時に
お風呂場で子供が転んで
頭打ってタンコブできましたが
すぐに病院に駆け込みました💧
とくに何もされませんでしたが
心配だったら救急車でも
良かったよって言われましたよ💧

まま一年生
視線や体の動きがおかしい感じや、ぐったりはしていないですか?
頭を打ったことによる嘔吐は連続ではなく何度も吐くようです。
何かおかしい感じがするようであれば、救急車を呼ぶのが早いと思います、、、
受傷後24時間はしっかり観察してあげてくださいね!
お大事なになさって下さい、、、
そしてママさんも自分を責めすぎないように!!起きてしまったことは仕方がないので次は必ず起こらないようにしっかり対策していきましょう!!!
私も先日息子がベットから転落してしまいました、、、
育児がんばりましょうね😂😂
-
はじめてのママリ🔰
寝返りはしてましたが、眠かったようでニッコリすることもなく、ウトウトしていてよくわかりませんがでした。先程、総合病院の医師に言われたチェックのために起こしたのですが、その時とウトウトしちゃっていて元気かどうかも判断できず💧
どうしても責めてしまいます😭なぜそんな行動したのか、リンス後に床が滑りやすかなってるなら洗うべきだったなど。
障害が出たり、一生笑顔見せてくれなかったらどうしようと悩んでます…- 7月14日
-
まま一年生
私もこの前息子がベットから落ちてしまった時は本当に自分を責めました、、、
ただ、守れるのは自分しかいないしこれから絶対に怪我させないような対策してあげることが罪滅ぼしじゃないですけど、できることだなと思い気持ち入れ替え頑張ってます😂
今日は一日頭のこと気になりながら過ごされると思いますが、たまには気を抜いて寝ている時はゆっくりして下さいね、、、- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
風呂場で立った状態で滑って転んだのでまあまあ高さがあり、衝撃はあったのではないかと思ってます…(パニックと一瞬の出来事で記憶がないです)どこを打ったか聞かれても分からない自分も情けないです。
お子様の時ですが、受傷後、眠気が強かったりしましたが?今日は子供、やけに眠たがり、少し静かに感じました…といってもご飯も完食し、ずり這いはしていますが…- 7月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦救急車呼べばよかったです。。大きな病院に電話したのですが、至って普通そうなので様子見てくださいと言われました。急変が怖くて眠れません…