![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深夜の外出に赤ちゃんを連れて行くのは初めてで、不安です。でも、1回ならいいかなと思っています。意見をください。
赤ちゃんの深夜の外出経験ありますか?
旦那が自転車販売の仕事をしており、
今の期間はレース観戦でBARとしてお店を
20時~25時開けています。
今日行くのですが
義母を22時に迎えに行き、
遅くて深夜1時までの約3時間行くことになります。
(旦那と一緒に帰るため終わるまで待つことになる)
サッカー観戦とかと違って、盛り上がって
どんちゃん騒ぎとは真逆でそこまでうるさくないです。
赤ちゃんは夜更かし気味で、日付変わるくらいにしか
寝付きませんが、
周りの目も少し気にしてしまいます。
(そこまで泣かない子ですが、駐車場が店を出てすぐなので
車待機もできます)
しかし、年に1回だけなら連れて行くのも
いいかなと思っています。
ご意見ください🙇♀️
- ママリ
コメント
![ままた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままた
状況は違うのですが
帰省の時混雑をさけるため
夜に出て途中で泣いたり、
トイレ休憩のため夜中のSAとかに寄ってます!
特に誰も何も言いませんよ🤣
![ゆまる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまる。
赤ちゃんにとってはじめて行く場所なら、音量以外にも刺激になるものはたくさんあるので、前日や次の日に自宅でゆっくり出来るのであれば大丈夫かな?と思います😊!
ただ、周りからすれば年に1度の深夜外出とは思わないかもしれないから、冷たい視線は感じてしまうと思います💦
この時期なので、車で待機よりはお店の方が空調も整ってていいのかな?と思います✨
行かれるのであれば、楽しんできてください✨!
-
ママリ
そうですよね、毎日刺激ありすぎたら赤ちゃんもストレスですもんね💦
次の日は存分にゆっくりできるようにしたいと思います!
旦那が来て欲しいと言ったのと、赤ちゃん知り合いみんなに会わせたいタイプなので、
そこは旦那に任せようと思います😂
ゆまる。さんのご意見で
少し気が楽になりました!
ありがとうございます☺️- 7月13日
![ぽぅ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぅ🕊️
さすがに夜中は連れて行かないですね💦
小学生位なら1日ぐらいと思いますが…
-
ママリ
流石に時間早めて行くべきでした💦
義母が行くなら遅い時間からしか
行けないので22時からとしましたが後悔してます、、、- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大晦日の初詣に当時2歳直前の下の子連れてったことがあります笑。
それくらいしか深夜はないかなぁ…。
でも年に1回だしねー!って感じで。
BARで間近でタバコ吸われるとか、お酒大量に飲む人がいるとかでなければ良いんじゃないかなと思いますよ。
-
ママリ
初詣は小さい子気にしないくらい
よく見る光景なので何も思ったことなかったです😹
タバコは店内禁煙なので、問題なさそうです。お酒は誰がいるか分からないところなので、変な人に絡まれないように気をつけます!
コメントありがとうございます🙇♀️- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
ママリで小さい子連れて初詣に行く家庭フルボッコにされてましたよ🤣
音が大きすぎる、光が強すぎるとかなければもう全然良いと思います!- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
明日がゆっくり休めるのなら1日くらい良いのではと私は思います!
2〜6歳の子が深夜にいたらちょっと正直え…って思いますが💦
歩けない赤ちゃんなら、むしろ今のうち!って思っちゃいます😂
-
ママリ
お酒の席とかだと特に小さい子は
目立って見えますよね💦
親の事情で振り回して申し訳ないですが、どうせ寝ないならと
一日くらい楽しんできます🙇♀️
コメントありがとうございます😭- 7月13日
ママリ
私も同じく帰省の時は、遅めに帰ったりしちゃいます!!💦
距離遠かったり、長期連休とかの期間は避けられないですよね🥺