※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年長なのに遊べるお友達、ママさんがいない、、みんなやっぱり遊んだりしますか🥲?

年長なのに遊べるお友達、ママさんがいない、、
みんなやっぱり遊んだりしますか🥲?

コメント

ダッフィー

年中ですが、お休みの日にわざわざ約束してまで遊ぶママ友はいないです☺️
たまに園帰りに公園行った時に同じクラスの子らがいたら遊びますが、連絡先も知らないのでこのまま卒園まで行くと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当ですか💦
    私もずっとまあいないならいないでいいかなと思ってここまで来ましたが、前参観日に行くと、親同士、子供同士仲良い方とかいて子供に申し訳なくなりました🥲

    • 7月13日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    子供が仲良しな親御さんとは会えば話しますが、連絡先は知らないですよ☺️

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仲良しでも連絡先知ってるわけではないのですね✨

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

上の子が小1です!下の子年中で
現段階誰一人いません🥲
みんな周りの子遊んでたり
ママ同士で遊んでたりしてるのを見ますが心が切り裂かれる気持ちになります🥺
もうこのままでいいやな気持ちもありますが、やっぱりなんか…
な、気持ちです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ですよね😭😭
    私も付き合いめんどうだしこっちのが楽と思ってましたが、前参観日で親同士、子供同士仲良い子を見て子供に申し訳なくなりました🤦‍♀️

    • 7月13日
ままり

同じく年長なのに、いません😇
この間公園でたまたまお友達に会って、一緒に遊んだのですがすごく楽しそうだったので、ママ友いなくてごめんよーってなりました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    遊ぶ友達いたらまた違いますよねきっと😭😭うちの子幼稚園でも特定のお友達いないしなんか心配にもなって😭😭

    • 7月13日
ママ🔰

保育園、年長。
連絡先知ってたりしますが、
ほぼ最近は予定合わないから誘ったりも誘われたりも全くないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに予定合わせたりするの難しいですよね💦💦

    • 7月13日
🫧

休みの日はほとんど遊ばないですが
平日は割と遊んだり、公園などで会えばですかね!
長期休みは割と遊びます☺️

年中頃から勝手に約束してくるので
連絡先交換したり、会えば予定決めて遊んだりするくらいです🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    長期休みは遊んだりするのですね✨
    私夏休みなにしよー🤦‍♀️って感じなのでそういうのがあればまた違ったのかなとか💦
    勝手に約束してきて、そのママさんと連絡先交換までいけるのがすごいです🥹✨

    • 7月13日
  • 🫧

    🫧


    うち全く積極的ではなくて😂
    ほぼ相手のママさんだったり子どものお友だちがLINE交換しといてーと言われてからとかが多いです🤣🙌🏻
    あとは平日降園時にたまたま会ってや習い事同じで遊ぼ〜となった時は
    こちらから聞く時もあるくらいです🙂‍↕️

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お友達がライン交換しといてーって時代を感じますね🤣🤣
    私もかなり消極的なので🥹
    専業主婦になって7年元々ないコミュニケーション能力さらに低下してしまって笑

    • 7月13日
ゆき(o^^o)

いても、夏休みですら、幼稚園は預かりの子がたくさんです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに預かりの子も今は多いですよね💦

    • 7月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    たまに、お迎えが重なって遊べても、かなりの確率でけんかをし、仲直りできないかもというところまで、やりあったりします。

    • 7月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    そんなことによくなるのに、娘はその子のおくさんになるそうです。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな喧嘩するんですか😳
    まさに喧嘩するほど仲がいいって感じですね🥹✨

    • 7月13日
ずっと寝てたい😴

上の子が年長で結構遊んでます👀GWもほとんどお友達と遊んだりBBQしたりしました🙌
あとは今日夜ご飯行こう〜!みたいに突発的に行ったり、予め約束したり様々です!
あとはパパ達だけで子どもたち連れてって遊んだりもあります!

でも結構遊ぶようになったのって年中くらいだったので年長からでも遅くないと思いますよ☺️!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    すっすごすぎます😳😳
    しかもパパ同士も仲良くなるなんて🤣🤣
    そういう人付き合いできる人って本当尊敬です🙇‍♀️
    私はきっと無理です😱
    帰ってからの反省会もしんどくて🤦‍♀️

    • 7月13日
  • ずっと寝てたい😴

    ずっと寝てたい😴

    私自身は予定あったら…とか考えてしまうのですが(保育園なので土日は家族と…ってのもあるのかな?と)、結構誘って頂ける事が多くて助かってます🥹
    誘われたら断らないタイプです😂
    年長になってから自分で誘ってみる事もし始めました!笑
    反省会っていうかあれ言わなかった方が良かったかな〜って考えちゃうことあるのでお気持ちはめちゃくちゃ分かります😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分から行動起こす事も大事ですよね🥹🥹
    それです😂あの言い方はしない方がよかったかなあとかいちいち考えてしんどくなります🤦‍♀️💦
    少し頑張ってみます🥹✨

    • 7月13日