
出産後、主人の弟が泊まりに来ることについて相談中。弟の訪問タイミングについて悩んでいます。
もうすぐ出産予定の者です。
みなさんに聞きたいのですが、これは皆さんなら許せますか?
私の主人が、出産後、弟泊まっても良いか?と聞いてきました。
私は即答でありえない、非常識と答えました。
血の繋がった両親や兄弟ならまだ許せます。
でも、何年も会っていない血の繋がっていない主人の弟は論外です。
それで、断ったら、じゃぁ、3ヶ月後に泊まらないけど来てもらうと言われました。
それも、授乳の頻度や睡眠不足を考えると、もう少し後に訪問してくれと思うのですが、ちょっと私への配慮、足りなすぎませんか?
- ハワイアン(生後8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泊まりは絶対なしです💦
3ヶ月後くるとしてと正直一時間ぐらいで帰って欲しいですね🥲

はじめてのママリ
泊まりは絶対なしですね!
非常識というか理解出来てないんだと思います(産後の大変さを)
3ヶ月後にきても上の方と同じ1.2時間で帰ってもらう条件できて貰うか
外で会ってくれって旦那に頼みますね😊笑
-
ハワイアン
ほんとそうだと思います。第一子の時は里帰りしていたので、主人は3ヶ月目からの育児でした。出産後はホルモンバランス崩れてるし、体はボロボロだし、睡眠不足だし、どれだけ大変なのか、全く理解していないと思います。
私が主人に女性のこと理解していないも言ったら、男性のこと理解していないと言い返されました。だいぶ、かなり、ありえない発言…。- 7月14日

🦖👶✨
関係性にもよりますかね…
元々弟さんと仲いいなら、退院直後じゃなかったら上の子の相手もしてくれるし私ならウェルカムです🤔
でも普段からすごく仲良い、上の子といっぱい遊んでくれるとかじゃないなら断りますかね🤔
-
ハワイアン
確かに関係性によりますね!
私と主人の弟は数年連絡取ってないので、会ってもいないので、来ていただいても、気分転換にならないです。- 7月14日
-
🦖👶✨
気分転換にならないなら断りましょう!
助かる〜休める〜とならない長時間の来客は断りましょう😇- 7月14日
-
ハワイアン
その基準、良いですね!
助かる、休めるじゃなければ、主人には悪いけど、その時の状況次第で、お断りさせて頂きたいなと思います!- 7月14日

ママリ
泊まりは絶対なしですね。。
頻回授乳に体もボロボロで、、新生児のうちは誰も訪問すらしてほしくないくらいです🥲💦
3ヶ月後なら誰かしら他にも訪問があると思いますしいいとは思いますが、、、
何年も会ってないならなぜいまこのタイミングで来ようとしてるの?!と言ってしまいます。
3ヶ月後ならまあいいけどその時の体調があるから直前で断る可能性もあることを条件にわたしならします!
-
ハワイアン
ほんとそうですよね。新生児のうちは、自分の身内ぐらいかなぁ。両親や兄弟。それも、長居ではなく、ちょっとだけかな。
仲良しさんなら、更に、もう少し時間経ってから。
そうでない人は、もっと後にしてほしい。そして、泊まりは子供が小さいうちは絶対絶対なし!- 7月14日

退会ユーザー
何しに来るんですかね😇
外で2人で泊まってくれと思います😇
ハワイアン
そうですよね…産後3ヶ月ってまだまだ体調整ってないし、授乳の頻度も多いし。
相手が女性で出産経験のあるママさんなら、理解もあるだろうし、ケープかけて授乳できるけど、全然連絡取ってない主人の弟の前では無理すぎて…。