![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
診断結果に少しでも不信感あるなら、セカンドオピニオンは行ったほうがいいです!
自分が納得するって意味でも🤔
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
今2年生なのですが、同じく顎が小さく、うちは歯が大きい前歯が斜めに生えていることから2週間前に矯正相談に行きました!方取りして、つけるかつけないかは来週お話に行きます😊
レントゲンとかはその歯医者で撮られましたか??
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ランパ矯正おすすめです!
やってるところ少ないかもしれませんが…9歳までに治療開始して、歯が生え揃うまで経過を見て診断していく感じです。
ランパじゃなくてもセカンドオピニオンやって損はないと思います🙆🏻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊知らなかったので調べてみます!
- 7月13日
コメント