※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7歳で歯科受診し、乳歯の経過観察中。将来治療必要か不安。矯正専門の歯科に相談したが大人しかいなかった。他の歯科にも行くべきか。

7歳で歯科に受診したのですが、乳歯が8本生えるまで経過観察と言われました🤔

顎も小さくスペースがないから他の歯も斜めに生えてくると思うからいずれは治療が必要と。

第1期のうちに治療した方がいいと、職場の子持ちの方に教えてもらって行ってみたのですが、このペースで間に合うものなのでしょうか😭

 他の歯科にも行ってみたほうがいいと思いますか?

そこは、矯正専門の歯科ですが、受診した時は大人しかいませんでした。

コメント

もな💅🏻

診断結果に少しでも不信感あるなら、セカンドオピニオンは行ったほうがいいです!
自分が納得するって意味でも🤔

さち

今2年生なのですが、同じく顎が小さく、うちは歯が大きい前歯が斜めに生えていることから2週間前に矯正相談に行きました!方取りして、つけるかつけないかは来週お話に行きます😊

レントゲンとかはその歯医者で撮られましたか??

はじめてのママリ

ランパ矯正おすすめです!
やってるところ少ないかもしれませんが…9歳までに治療開始して、歯が生え揃うまで経過を見て診断していく感じです。
ランパじゃなくてもセカンドオピニオンやって損はないと思います🙆🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊知らなかったので調べてみます!

    • 7月13日