
唐揚げは先に揚げるか後から揚げるか、茶わん蒸しのタイミングが心配です。ご飯は12時前に食べたいそうです。
唐揚げ、先に揚げときますか?後が良いですか?
今日は娘の誕生日なので、これから義実家のお父さんお母さんが来られます。
娘からのリクエストで、唐揚げ、茶わん蒸し、きゅうりの中華サラダ、おすましを作ります。
そして11時にはお寿司を受け取りに行きます。
旦那は家にいてもらいたいので、私が取りに行くつもりです。
そこで
唐揚げと茶わん蒸しのタイミングを見失ってしまいました😱
皆さんなら先に唐揚げを揚げときますか?それとも冷めるので後からにしますか?
茶わん蒸しはどのタイミングで蒸しますか?(レンチンですが)
ご飯は12時前には食べ始めたいです💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
唐揚げは二度揚げした方がおいしいので、先に揚げておいて、茶碗蒸しを蒸すタイミングに二度揚げして、両方作りたてにします😊

はじめてのママリ🔰
唐揚げはやっぱり出来たてが美味しいので、直前に揚げたいです!
下味などつけてあとは揚げるだけにしとくか、先に軽く揚げて2度揚げするか…って感じにします🙋♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
2度揚げしようと思います✨- 7月13日
はじめてのママリ
なるほど!!
ありがとうございます✨
2度揚げの方法なんですが、
1回目はしっかり中まで火を通し、2回目は数秒程度で良いのですか?
はじめてのママリ🔰
1回目は色づく程度で余熱で火を通して、2回目は高温でカリッとするぐらいなので、1~2分ぐらいだと思います😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうします✨