※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝起きにギャン泣きする理由について相談があります。夕寝から起きたときも同じ状況で、15分ほどで落ち着くそうです。他の方も同じ経験があるでしょうか?

寝起きにギャン泣きする赤ちゃん。

たまに眠たいときにパニックになったかのように
泣きます。ギャン泣きで仰け反り顔は真っ赤で
そうなると抱っこをしても声かけをしても
こちらのことが聞こえてないのでは?というぐらい
手がつけられません。(目は閉じています)
そのまま15分もしないうちに寝るのですが
これはなんなのでしょうか…。
夕寝から起きたときも毎回こうなります。
今日も抱っこで落ち着かせようとしたら
思いっきり頭突きを鼻にくらいました…。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

10ヶ月半の時に同じような感じでした!
夕寝で30分ほど寝たらギャン泣きで10分くらい抱っこしても何してもおさまりませんでした👶もうどうしたら…ってかんじですよね😭
競歩というかもはや小走りで抱っこしたら気持ち落ち着くのが早かった気がしたので、部屋の中で小走りしていました。
うちはその時遅いですが歯が生え始めていたので歯ぐずりだったのか、メンタルリープとも少しかぶっていたのでそれだったのか、睡眠退行だったのか、、
2〜3週間ほどで自然となくなっていきました🙆

  • りんご

    りんご

    ↑本当にその通りで30分ほど寝たらギャン泣きです😭一時的なものだと分かり気が楽になりました。ありがとうございます。

    • 7月12日