
コメント

ひまわり
夜中〜明け方が咳酷くなりやすいので、お子さんが咳込んで寝つけない、もしくは咳込んで食べられない様子であれば受診します!
お大事になさってください。

はじめてのママリ🔰
軽く咳してるくらいなら行かないです!
咳のしすぎで吐くとか寝れないとかなら咳止めもらいに病院行きます!
-
ママリ
わかりました。ありがとうございます。
- 7月12日
ひまわり
夜中〜明け方が咳酷くなりやすいので、お子さんが咳込んで寝つけない、もしくは咳込んで食べられない様子であれば受診します!
お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
軽く咳してるくらいなら行かないです!
咳のしすぎで吐くとか寝れないとかなら咳止めもらいに病院行きます!
ママリ
わかりました。ありがとうございます。
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが食物アレルギーをお持ちの方、 または有識者の方🙇🏻♀️ 離乳食で始めてパンがゆをあげて、 3時間ほど経ってシャワーをしたら湿疹が出ました。 隆起はしておらず赤いポツポツが おなか、両腕、両足にあります。 …
薬について教えてください🙇🏻♀️ 2歳4ヶ月の息子が昨日から初めての高熱を出しています。 元気はまぁあり、食欲もまぁあり水分も取れている、眠れている状態なので熱冷ましはまだあげていません。 昨日の日中38度台をう…
年子を育てています。今(9ヶ月)と(2歳)です。 子供2人を保育所へ預けて仕事がしたいです。 来年の4月には、(2歳7ヶ月)と(1歳5ヶ月)になっています。 2歳の子はいいとしても、9ヶ月の子がまだ母乳メインです。 今の現…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わかりました。ありがとうございます。