仕事と家庭の両立でキャパオーバー。子供の問題に悩み、疲れている。自分の存在意義について考えている。
4月から体調が優れず、仕事を休むようになりました。
上の子が小学校にあがり
学童のお迎え時間に勤務が終わらないので
一度仕事を抜けて迎えに行き、上の子と下の子を連れて
職場に戻り仕事をしています。
職場にはとても助けられておりそういった環境を
考慮してもらえています。
勤務時間の調整は難しいので今後も続くと思われます。
夜ご飯は朝作り、帰ったら温めて出す程度。
家事で手の抜ける所は抜いているつもりです。
上の子が小学校でわりと問題を起こすようで
お友達とのトラブルや授業中立ち歩く、やる気をなくして投げやりになる等よく担任の先生から電話がかかります。
しかし電話を受けるのが仕事中なので
なかなか長話もできず、その日のうちに本人と話はしますが結局次の日も同じことで怒られている。
どう言ったら伝わるのか、どうしたら良いのか
ずーっと考えて、考えても答えは出ず
仕事もしなきゃいけない、家事も育児も、とキャパオーバーになってしまいました。
上の子のお調子者具合に疲れ
下の子のイヤイヤに疲れ
旦那は仕事で忙しい。
夜中に目が覚めてそこから眠れなかったり
イライラしてやけ酒したり
心が疲れうまく笑えません。
今日、上の子が1学期最後のプールだったようなのですが
サインをし忘れ入れなかったことを泣きながら責められました。
プールセットを自分で準備したこともない
わたしが言わなきゃ何もしないくせに
そう言うところだけ責めて、母親のせいにされる。
なにも言わずに連れて帰って
なにも言わずに今も別室で横になっています。
わたしはなんのために毎日頑張っているんでしょうか?
- ゆみ(3歳10ヶ月, 6歳)
ychanz.m😈❤️🔥
小学生になると本当に大変ですよね💦
私も上の子が小学生になってから学童との兼ね合いで土曜日に遅刻しなきゃならなかったり色々ありました😌
学校のことって、電話いただいてもゆっくり話せないですよね😅
昼間じゃ向こうは放課後に入って子供たちが帰って先生方も保護者の対応や細かいお仕事をされてると思いますが電話いただいてもこちらは仕事ですし、定時回ってから電話いただいてもこちらはまだ帰り道だったり、ゆっくり話せそうでも先生残業してますよねって時間だったり...
お子さん、学校でも少し困っているかもしれないですね。
職場にお願いできそうなら、一度放課後の時間にでも学校で先生からお話伺ってきたらどうでしょうか😌
うちも上の子かなり大変なんですが、ピークじは早退や中抜けして先生と面談したりしていました!
ほんと使れますよね。
はじめてのママリ🔰
厳しい事言いますが、お子さんだって頑張ってますよ。
学校や園で疲れているのにさらに会社に連れて行かれいつ休めるんでしょうか。
学校で発散しているんだと思います。
正直被害者側は家庭に問題ある。と思ってますよ。
-
ゆみ
素晴らしい完璧なお母さんなんですね☺️
尊敬します。- 7月13日
コメント