※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子どもがハイチェアで座ると腰がぐらつき、食事中に苦しそうに見える。専用クッションで一時改善したが、足がつく板を調整しても再びぐらつく。同様の経験をされた方いますか?

先日一歳半になりましたが、まだハイチェアに座ると腰がぐらつきます。
何かに興味があると普通に座れるのですが、飽きるとぐらつきます。
足元がつくのにわざと浮かせてグラグラしてます。
ハイチェアは大和屋のものを使っていて、あまりにぐらつくので専用のクッションとベルトを買いましたところ、グラつきがピタッと治りました。
ですが、身長も大きくなったかなと思い足がつく板を一枚下に下げたところまたぐらつき始め、戻してもぐらつくようになってしまいました。。。

食べてる時の姿勢は大事と聞きますし、実際に苦しそうに食べてるので不安です。
調べても同じような方がいらっしゃらないので、質問させてください。
このような症状あったお子様いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

病院には行かれてますか?1歳半検診とかはないですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院行って無いです!
    やっぱり行った方いいですかね...
    身体面の発達が遅めで、まだ伝い歩きしかしないので1歳7.8ヶ月くらいになってから行こうかなと思ってました..🥺

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    行った方がいいと思います💦

    • 7月12日