
コメント

たぬき
9.10ヶ月健診そろそろありませんか??
そのタイミングで引っかかるかもですが総合評価を小児科医がしてくれますよ☺️
保健師さんにもよるんでしょうが、多くは体重増やすために結構無茶なこと言ってこられたりするので、ママさんが頑張れるなら念の為覚悟して相談されるのはありだと思います🙆🏻♀️
ミルク味にした離乳食にしましょう、夜間3時間おきにミルクを寝ててもあげましょう、1日5-6回補食しましょう、などなどやってられん!ってことの数々をアドバイスいただきました🥲
たぬき
9.10ヶ月健診そろそろありませんか??
そのタイミングで引っかかるかもですが総合評価を小児科医がしてくれますよ☺️
保健師さんにもよるんでしょうが、多くは体重増やすために結構無茶なこと言ってこられたりするので、ママさんが頑張れるなら念の為覚悟して相談されるのはありだと思います🙆🏻♀️
ミルク味にした離乳食にしましょう、夜間3時間おきにミルクを寝ててもあげましょう、1日5-6回補食しましょう、などなどやってられん!ってことの数々をアドバイスいただきました🥲
「離乳食」に関する質問
便秘について 生後7ヶ月です うんちが2日出ていなくて心配しています。 風呂上がりに綿棒浣しました。 ミルクや母乳以外の水分(麦茶)は離乳食のときに数口しか飲めません。 他にできる便秘対策ありますか? 何日出な…
離乳食5日目です。 5回中2回しか完食していません。 他の3回は二口くらいで泣き始めるのでミルクあげています。全然食べてないですが2週目〜は10倍粥を全然食べなかったとしても、野菜など普通にあげていいものなんでしょ…
昨日、離乳食のお粥を鍋で作りましたが、出掛ける用事があり、冷ますために置いて行きました。2時間後に帰宅して、小分けで冷凍しました。(離乳食の進みが遅いのでまだお粥です)室温は25°、自分で匂いかいだり食べてみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます🙌🏻
住んでる地域が9.~10ヶ月健診は無く代わりに7ヶ月健診があるんです💦
その時は引っかからなかったのですが、7ヶ月健診から体重がそんなに増えてなく離乳食も3回食になるというのに全然食べず、、
おしっことかは十分に出てるんで、大丈夫だろうとは思ってたんですけど相談言ってみます😓
こちらがあげたタイミングで捕食してくれるなりミルク飲んでくれるなりしてくれたら体重増えてるわ!って感じですよね💧
たぬき
そうなんですね🥲
それなら行かれてみてもいいかなと思います🙆🏻♀️✨
本当にそうなんですよね🫠
まるでこっちが楽してるみたいな言い方されて😮💨笑笑