
コメント

たぬき
9.10ヶ月健診そろそろありませんか??
そのタイミングで引っかかるかもですが総合評価を小児科医がしてくれますよ☺️
保健師さんにもよるんでしょうが、多くは体重増やすために結構無茶なこと言ってこられたりするので、ママさんが頑張れるなら念の為覚悟して相談されるのはありだと思います🙆🏻♀️
ミルク味にした離乳食にしましょう、夜間3時間おきにミルクを寝ててもあげましょう、1日5-6回補食しましょう、などなどやってられん!ってことの数々をアドバイスいただきました🥲
たぬき
9.10ヶ月健診そろそろありませんか??
そのタイミングで引っかかるかもですが総合評価を小児科医がしてくれますよ☺️
保健師さんにもよるんでしょうが、多くは体重増やすために結構無茶なこと言ってこられたりするので、ママさんが頑張れるなら念の為覚悟して相談されるのはありだと思います🙆🏻♀️
ミルク味にした離乳食にしましょう、夜間3時間おきにミルクを寝ててもあげましょう、1日5-6回補食しましょう、などなどやってられん!ってことの数々をアドバイスいただきました🥲
「ミルク」に関する質問
発語も指差しも、積み木遊びも何にも出来ません。本をいっぱい読んであげるといいと聞きますが、全く興味無しor自分でページ捲りたい!貸せ!の両極で、私の読み上げは全然聞いてないです。 言葉や声掛けの理解に関しても…
もうすぐ三ヶ月になる男の子育ててます。 体重増加悪くて大きい病院に 検査行くことになったことのある方教えてください。 吐き戻しが元々多く 飲んだ量ほぼ出たんじゃないか?みたいなことも 何回もあるしミルク飲むと…
第二子が欲しいけど、欲しくない、自分の気持ちがわかりません。 娘が3歳で、少しだけ余裕ができてきて、 第二子も考えるようになりました。 旦那も2人目希望してはいますが、 娘が生まれたとき、旦那は何もしない(で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます🙌🏻
住んでる地域が9.~10ヶ月健診は無く代わりに7ヶ月健診があるんです💦
その時は引っかからなかったのですが、7ヶ月健診から体重がそんなに増えてなく離乳食も3回食になるというのに全然食べず、、
おしっことかは十分に出てるんで、大丈夫だろうとは思ってたんですけど相談言ってみます😓
こちらがあげたタイミングで捕食してくれるなりミルク飲んでくれるなりしてくれたら体重増えてるわ!って感じですよね💧
たぬき
そうなんですね🥲
それなら行かれてみてもいいかなと思います🙆🏻♀️✨
本当にそうなんですよね🫠
まるでこっちが楽してるみたいな言い方されて😮💨笑笑