![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社が送るよーって言ってくだされば郵送お願いして、そんな雰囲気がなければ取りに行きますかね😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
職場が遠かったら、事前に連絡して郵送でもいいと思います😊👌
うちも11月復帰予定ですが、去年申請した時に市役所で「ほぼほぼ無理です」と言われていて延長だと思いますが、11月の結果が出る前(9月)に来年の4月入園の申請します🫨
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに職場は車で10分ぐらいの距離で近いです😅
大変ですね🥲うちも似たような感じですが、11月分の申し込みを今してるので、来年度の申し込みが10月なので多少期間空きそうです!- 7月11日
-
退会ユーザー
10分だったら行きますかね🤔私も家から職場まで10分なので、顔見せに行きがてら、書類渡しに行きました😊
戻ってきたのは郵送でしたが、、笑
11月分が今なんですね🫨期間あいてくれないと書いて貰うのも面倒ですよね😂- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
梅雨でだいぶ億劫ですがやっぱり行った方がいいですよね🙂↕️
そうなんです!途中入園は入園したい月の3ヶ月前に申し込みで、どのみち入れないとのことなので少し早めに申し込みしました!
頼むのも申し訳なくなりますよね😣- 7月12日
-
退会ユーザー
まぁでもそれを理由に「送っていいですか?」もアリかと思います😂子連れで行くのも大変ですし、天気もコロコロ変わって分からないし🤔
そうなんですね🥲うちは生まれた時に申請しないと厳しい…って噂されていたので、退院してからドタバタ行きました😇
それでも市役所にはほぼほぼ無理って言われたので、だったら生まれてすぐじゃなくてよくない?と思いました笑
間隔あいているとはいえ、同じ年度に提出するんだから1通あればよくない?って思いますよね😭😭😭- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの会社はメールで申請できましたよ。指定の書式は人事の人が市のホームページからダウンロードして、自宅に郵送してくれました。
会社によるかも知れませんが、うちは人事の方からこうして下さい~って連絡来ました。
すぐ行ける距離なら直接持って行っても良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
メールで申請できるのはいいですね!
会社の方に遊びきてねと言ってもらってるのでこういう機会に行くのがいいとは思うんですが、梅雨でなかなか億劫で😅- 7月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は就労証明書書いて欲しいと事前に連絡し、持って行った方がいいか聞いたら郵送でいいとの事だったので郵送にしました🙌
一般的というよりその会社の担当者にもよると思います🥹
郵送にしても行くにしても事前に会社に連絡はすると思うので、その時どちらがいいか聞いたらいいかと✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
連絡するときに聞いてみようと思います!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
会社がどう言ってくれるかですよね😅