
出産時の入院中、旦那に上の子の面倒を見てもらう方いますか?旦那が病院に連れて行くことを嫌がっているが、息子との関係を心配しています。会わない方がいいでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
いつもありがとうございます!
こちらと子育てカテと悩みましたが、出産の事なのでこちらに質問させてください!
出産の為の入院期間中、実家や義実家でなく旦那さんに上のお子さんを見てもらっていた方はいらっしゃいますか?
面会時間や日数はどのくらい来てもらいましたか🙂?
私は実家と義実家と疎遠なので、帝王切開で入院する際、旦那が休みを取って息子を見てくれます!
息子はかなりのママっ子。私と離れた無いので、不安が本当に未知の領域です(´・ω・`)
旦那は「病院に連れていくと帰らなくなる」とか「お前から離れなくなるから」とか「本当はあまり病院行きたくない」って言ってます。
分かります気持ちは。でも息子に会えないのは私も気が滅入りそうですし、息子が大丈夫か心配です。旦那は一応毎日連れてきてくれる予定でいるらしいですが・・・本当の所どうなのか(´・ω・`)
会わない方が息子にも良いのでしょうか😭?
同じような状況だった方いらっしゃいますか?どんな風に上の子と会ってたか、時間帯などアドバイス頂きたいです😣!
- ts♡mam(8歳, 10歳)
コメント

みう
2人目出産時は、土日に連れてきてくれて、写真は毎日送られてきました☀️
帰るときにさみしいとは言ってたみたいですが、すぐに慣れたみたいです。
3人目出産時は日用に1回来てくれただけでした(笑)

yuuママ
今回の出産で旦那が上の子2人を見てくれていました☆私も帝王切開で7日間の入院でした。
病院が自宅から車で5分の距離だったので、毎日来てくれましたよ🎶入院2日目の夜に2人ともママが恋しくなりギャン泣きしたけど、後は私の心配をよそに3人で仲良く過ごしたようでした(*^^*)
-
ts♡mam
ありがとうございます!
ご出産おめでとうございます☺️☆彡.。
うちも病院から家まで車で15分無いくらいなので近いんです!なので何かあったらすぐ来れるんですけど・・・。毎日面会来てくれたんですね(*´□︎`*)💓私も息子には毎日会いたいのが本音です。寂しくさせちゃうなら私も我慢しなきゃ・・・と思ってるんですけどね( ; _ ; )
3人で仲良く過ごしてたんですね😊💓それはそれで安心ですね(★‿★)- 4月10日

yuuママ
ママく赤ちゃんだった気がしますが😅毎日来てくれてました♪
仕事柄、普段パパと過ごす時間が少ないので入院中は動物園に行ったり、じぃじばぁば呼んでお庭でバーベキューしたり満喫したみたいです。沢山遊ぶと寝かしつけも楽ですからねσ^_^;
-
ts♡mam
毎日来てくれるとやはり安心ですよね😊💓
うちも旦那の仕事柄、日曜日くらいしか一緒に過ごせてないので不安です(T^T)
周りの方とたくさん遊べたりするのいいですね♪確かにたくさん遊ばないと寝ないですしね😅💦うちの旦那遊び方分からないと思います・・・。(笑)- 4月10日
みう
すみません、日用→日曜です。
ts♡mam
ありがとうございます!
毎日ではなく、土日だけと決めていたんですか(^ ^)?お子さんはままに会いたいと愚図りませんでしたか😣?
うちの子私の病院で少し車にいるだけでも大泣きで連れていかないとダメで・・・。
でもやはり慣れますかね😔?慣れたら病院には来させない方がいいんですかね?( ; _ ; )
写真は毎日見ないと心配ですよね😭😭
みう
2人目の時は、長女が2歳半くらいでしたが、赤ちゃんを産むために入院してる、というのを理解させました。赤ちゃんが産まれるために必要なことなんだと。赤ちゃんを楽しみにしていた長女はしっかり我慢できたようです。
3人目の時は、2人で楽しく遊んでて居なくてもまあいいか状態だったようで若干さみしかったです。笑
ts♡mam
そうなんですね(T^T)どんな風に理解させてましたか😣?必要なことなんだよ・・・って話しても「???」みたいな感じで。まだ分からないのかな?と不安です😟💦話はずっとしてるんですけどね( ; _ ; )
しっかり我慢できるお姉ちゃんさすがですね(^ ^)楽しく遊んでくれるのも、嬉しい反面寂しいですよね・・・(笑)