※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうせいママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が手づかみ食べができず、母子手帳に4つの「いいえ」がついています。病院相談が必要かと悩んでいます。また、テレビを見せていなかったが、今から見せるべきか迷っています。

4/15で1歳2ヶ月になる息子のことです。

息子はまだ手づかみ食べができません。
それと、
1歳の母子手帳の記入欄に いいえ が4つ
つきました。

指さしができる→ いいえ
バイバイができる→ いいえ
テレビの音などで踊ったりする→ いいえ
おいで や ちょうだい の意味を理解している→ いいえ(おいではわかる時がある)

これって病院に相談したほうがいいのでしょうか?

あと、普段のテレビはEテレやアンパンマンなど見せていなかったので、今からでも見せた方がいいのですか?

コメント

華ちさ

テレビでなくても手あそび一緒にするとかでもいいとおもいますよ😊

まだ様子見でも別に問題ないのかなー。。とはおもいますが😣

  • ゆうせいママ

    ゆうせいママ

    遅くなってしまいすみません😣💦⤵
    昨日の夜、フォークを使って食べてました‼
    テレビは時間を決めて見せていこうと思います。
    昨日出来なかったことが突然出来るようになるのが子供のすごいところですね。

    • 4月11日
ぽん助

1日長くても1時間とかなので朝だけでもEテレを一緒に見ながら歌ったりしたらどうですか(^^)?
うちは、いないいないばぁで最後にキャラクター達がバイバーイとやるのを見て初めてテレビに向かってバイバイしましたよ😀
お母さんと一緒のブンバボンも大好きで歌がかかるとお尻ふりふりします🤗

  • ゆうせいママ

    ゆうせいママ

    返信遅くなってしまいすみません😢⤵⤵
    昨日、いないいないばばぁ、みいつけた!、お母さんといっしょ
    を見せたらめっちゃくいついてました!
    くいつくように上手く作られてるんですね。
    テレビにバイバイしてるなんて、可愛すぎますね💖

    • 4月11日
nana

手づかみ食べは好きなものから始めてみましょう💕
徐々にでいいと思いますよ😊

うちの子は指差しまだ、バイバイ微妙、踊らない、ちょうだいは最近。って感じなんで、まだまだ大丈夫ですよ😊

無理してテレビ見せなくてもいいと思いますよ!

  • ゆうせいママ

    ゆうせいママ

    遅くなってしまいすみません😢⤵⤵
    毎食、人参スティックを出していたら、昨日初めてフォークを使って食べてました!
    春人参、甘くて美味しいしパクパク食べてくれます。嬉しい😍
    フォークで差して食べられるレシピあったら教えてください!

    • 4月11日