※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロねこ
ココロ・悩み

小学2年の息子が算数の宿題で未学習の問題をやっていて、間違いが多い。授業後に解答してほしいが、負けず嫌いな息子を傷つけずに伝えたい。どうすればいいでしょうか。

小学2年の息子くんの相談です……
算数の宿題(算数の問題集)をはりきってやってくれるのは嬉しいけど、まだ授業でやってない問題があるページもやっていて、正解してるとこもあるけどほとんど間違ってて…
うちとしては間違って覚えると困るから授業でやってから解答書いて欲しいんですが…
どうにか息子くんの勉強やりたい気持ちをへし折らずに言いたいのですが、どんな言い方が良いですかね💦
(他の子が宿題で出ていないページもやってるからとの理由です…)
息子くんはすごく負けず嫌いです…

コメント

はじめてのママリ🔰

親御さんが先取りして教えるとかでしょうか?🤔
でも学校の先生の教え方があるから、勝手に教えるのも…と思いますよね💦

  • クロねこ

    クロねこ

    んー…どう教えてるかは分からないですがたぶんそうかと…
    息子くんに言ってもすすめちゃって…

    • 7月11日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

息子には先取りしないように伝えてます。
また誤って先取りしても丸つけしないし、なぜ違うか等も教えなかったです。

深く学べるタイプのドリルを与えてはどうでしょうか?

  • クロねこ

    クロねこ

    先にやっちゃったけどとりあえず丸つけはしないよとは言ってあります…
    深く学べるとはどうゆうことでしょうか💦

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

すごい!私はめっちゃ言ってます笑

全く参考にならない私の意見としては、へし折らずにと言うか、それは違うよ、と間違ってる事、思ってる事を子供にキチンと伝えます。

最近の子は中身がないのに自己肯定感が高くて、でも言ったらすぐに機嫌損なって面倒くさい、扱いづらいと言ってました。

親からしたらやる気損なって欲しくはないかも知れませんが、ほとんど間違っていて、そんな状態ではちゃんと学校の授業も聞いてないんじゃないですかね?
今正しておかないと、やる気=成績に繋がらなければ、結果的に親が失って欲しくないやる気を損なってしまうと思いませんか?

今まだ言う事聞いてくれているうちに正していないと、大きくなってから出来るものではないです。

キチンとストレートに言うのも私はありかな?と。

○pangram○

学校のドリルは勝手にやらない。

やりたいならこっちやって。と違うもの渡しますね。
他は他、うちはうちだから。と