※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
家族・旦那

主人が1年3ヶ月仕事に行かず、再就職活動もせず。不満やストレスが溜まり、義両親との問題も。娘のことで離婚を迷っている。再就職を見守るか、離婚するか悩んでいる。

みなさんならこの場合離婚しますか?
長文にお付き合いいただける方、ご意見頂けると嬉しいです。


主人が突然仕事に行かなくなり、1年3ヶ月経ちました。

主人は元々飲食業に勤めていて、料理長など任されていました。
でも2年くらい勤めると職場に不満を持ち始めて4、5年で転職するのを繰り返しています。

昨年の春に「めまいがする」と言って仕事に行かなくなり、そのまま休職していました。
心療内科では適応障害か鬱かな?といった感じで、診断名をつけるなら…って感じでおりた診断のようでした。

体調が悪いと言った手前、家では最初の頃寝てばかりいましたが、私は私で仕事に行かなくてはいけなかったので「ニートみたいに過ごすのはやめて」と言って、最低限の家事はやってもらっています。

主人の職場でこれといった原因(パワハラとかいじめとか)は本当にないみたいでした。
職場は半年ほど休職してそのまま退職しました。
その後転職活動をしましたが、新しい職場には行かずにそのまま無職になり、そこから10ヶ月経ちました。

そこからは私も仕事のことは言わず、ひとまず主人が元気に過ごしてくれるのを最優先にして、普段通りの休日のように過ごしていました。
たまに意見のぶつかり合いはあるものの、ずっと関係性は良好でした。

今主人は再就職に向けて動いてはいます。

主人は主人でずっと家にいるので、今まで働いていたら見えなかった私への不満もあると思います。
ここ1、2ヶ月は私が仕事から帰っても口数少なく不機嫌そうにしていたり、部屋に篭ってゲームしてたり。

こちらもこの1年以上 見通しが持てずにストレスを感じ、不安で眠れない夜が何度もありました。
その上 家にいたらいたで不機嫌そうにしていて、なんだかもう色々疲れました。


主人の両親もかなり変わった人で、以前は金銭的援助をしていました。
月10万円送っていましたが、その間私たちも子供も作れず生活が成り立たなかったので減額したら、「そんな嫁いらない」と言われた過去があります。
そこからは疎遠です。
が、主人は私に義両親に歩み寄って欲しいようです。

ちなみに主人が独身時代、義両親に100万円ほど貸していたようなので、主人が無職になったタイミングで「義両親にそのお金を返してもらったら?」と言いましたが、義両親は色々理由をつけて返さないみたいです。
(義両親は親戚のお金を相続したのでまとまったお金があります)
そんな義両親に意見が言えない、さらに私に歩み寄って欲しいって思われてることも主人に不信感を持つ要因のひとつです。


離婚を迷う理由は娘のことです。
私は実家を頼ることはできますが、住み慣れた土地、好きなお友達、またパパから離れることになる娘が心配です。

でもいざ小学校に入学してから離婚したら…
転校したり名前が変わったりするのはどうしても避けたいので、娘のために決断するなら今なんじゃないかと思い焦ります。

みなさんならこの場合、離婚しますか?
ひとまず再就職するために動いているある主人の様子を見ますか?


精神的に参ってるので、ご批判は控えていただけると幸いです
長文を読んでくださりありがとうございます。

コメント

ママリ

私なら子供に対する旦那さんの普段の対応(どこまで育児やってたか子供が慕っているか)と合わせて、自分が旦那をまだ愛しているか考えて家族愛ではなく本当に好きな人に対する愛が残っているならとりあえず様子を見ようかなと思います‎🤔
旦那に対して情だけならこの先収入も怪しくて子供の生活もまともにさせてあげられないかもと考えたら離婚を決断するかもしれませんが💦

  • mari

    mari

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    主人はスイッチが入れば子供に色々やってくれますが、(例えば私もちょっと面倒と思うような少し遠い公園に連れてってくれたり、一緒にお菓子作ったり)
    スイッチが入らない日は子供にYouTube見せて自分はずっと寝てたりとか差が激しいです🥲

    やる気が出ない時があるのは
    わかるのでうるさくは言いませんでしたが💦
    娘がもっと小さい時からなので、これで何度も喧嘩になってます。。

    愛情…どうなんでしょう。
    家でずっと不機嫌そうにしてたり義両親のこともあり、無条件にそれを全部受け止めてあげよう♡みたいな気持ちにはなれないです😢

    ただ今後、最低限子供のためにお互いが働き、義両親のこともお互い譲歩できる点が見つかるのであればまだ一緒にいたいという気持ちもあります💦

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    まだ一緒に居たいって気持ちが残ってるなら尚更直ぐに離婚の決断はしなくても良いのかなと思います😊
    義両親の件は私でも許せないし縁切りたいレベルで無理なので迷う気持ちも分かりますが、まずは後悔しないためにも話し合って決めてみるのが良さそうかなと思います💦

    • 7月10日
  • mari

    mari

    義両親、私もほんとに無理です…🫠
    もう一生会いたくないと思って疎遠になったんですが、やっぱり主人にとっては親なのでどうにか関係を修復させたいみたいです。。

    親身に考えて下さりありがとうございます😢
    私自身、すぐに答えが出る状態ではないのでよく考えてみます💦

    • 7月10日
もも

少し前の質問にコメントしてしまってすみません💦

うちも夫が仕事に行かなくなり、適応障害と診断→休職→退職となりました。
私は子供を連れて別居、その1年後に離婚しました。今はシングルマザーでがんばっています😊


子供が幼稚園入園を控えていて、苗字が途中で変わるのは嫌だったので入園前に離婚したのですが、本当に早く離婚してよかったなぁと思います✨

離婚をするかどうかは、ご主人の普段の様子、就職活動のやる気度合いなどを見て、mariさんがご主人をまだ支えられそうだと感じるかどうかだと思います😊

mariさんもどうかご無理なさらずに。

  • mari

    mari

    温かいコメントを頂きありがとうございます😭
    お返事が遅くなってしまいすみません🙇‍♀️

    そうなんですよね…
    入学してから娘の苗字が変わるのは嫌なので、ゆっくり考えてもいられないなぁと焦りもあります💦
    お子さんも入園前のタイミングで、まだまだ小さい時に決断されたかもめさんは 本当にすごいと思います…!

    主人は今 色々と面接を受けたりエージェント入れたりしてるので、ひとまず様子を見ています。
    ただ今回の転職でまた前回のように行かなくなるのであれば、その時は私も決断の時なのかなと思っています!

    コメントを頂き心強かったです☺️
    いつも娘のために強くありたいです!

    • 7月21日